【ウマ娘】シンボリクリスエスの評価!無我夢中持ちの長距離差しウマ

3月20日のガチャ更新で「☆3【Onyx Soldier】シンボリクリスエス」が新たに実装されました。

このページではシンボリクリスエスの史実紹介と性能解説を簡単にまとめています。

シンボリクリスエス史実紹介

父:クリスエス
母:ティーケイ
母父:ゴールドメリディアン
生涯成績:15戦8勝
獲得賞金:9億8472万4000円
主な勝ち鞍:天皇賞秋(2連覇)、有馬記念(2連覇)

シンボリクリスエスはタニノギムレットファインモーションらと同期の所謂02世代の1頭で3~4歳時に天皇賞秋と有馬記念をそれぞれ2連覇した名馬(秋天連覇はクリスエスとアーモンドアイの2頭のみ)。

新馬戦を勝利した後500万で3連敗と足踏みしますが山吹賞で2勝目を挙げると青葉賞も快勝してダービーでもタニノギムレットの2着と好走。

秋になると本格化し神戸新聞杯を快勝。その後は菊花賞には向かわず古馬が相手の天皇賞秋に挑戦して外から追い込んだナリタトップロードを退けてG1初制覇。ジャパンCはイタリアから参戦したファルブラヴの3着に敗れ、当初はジャパンCで年内は終わる予定だったようですが有馬記念にも出走。

この年の有馬記念は無敗で秋華賞とエリザベス女王杯を制したファインモーションや前年のダービー馬ジャングルポケット、この有馬が引退レースとなるナリタトップロード等豪華メンバーが揃い、さらにこの後何度もクリスエスと対戦することになるタップダンスシチー(この時はブービーの13番人気)も出走していました。

レースはスタート直後にタップがハナに立つも、1週目の正面スタンドの直線でファインが抑えきれないと言わんばかりにハナを奪いさらに向こう正面で一度ハナを譲ったタップが再び先頭を奪い返して後続を大きく引き離してそのまま最終直線に入る驚きの展開。このまま13番人気のタップダンスシチーが逃げ切るかと思われたところに、じっと内で控えていたクリスエスが直線凄まじい脚でグングン伸びて差し切って優勝。

この有馬記念はリアルタイムで見ていましたがファインとタップのハナの奪い合いや後にタップの代名詞となるロングスパート、最後の直線のクリスエスの豪脚等見どころの多い非常に面白いレースだったと思います。

古馬になってからも活躍し天皇賞秋はローエングリンとゴーステディの2頭がとんでもない大逃げをする展開(このレースも必見w)を直線豪快に差し切って史上初の天皇賞秋連覇を達成。ジャパンCは重馬場で伸び切れず大逃げしたタップダンスシチーに9馬身の大差をつけられ3着に敗れますが、引退レースの有馬記念は直線先頭に立つと後続をどんどん突き放して9馬身という有馬記念史上最大の着差をつけて圧勝しました(ちなみに2013年のオルフェーヴルは8馬身なのでそれより大きな差)。

勝ち切れないことも多く3歳時の天皇賞秋以降は勝利と敗北を交互に繰り返す戦績となりましたが、勝つ時は本当に強い勝ち方をする名馬でした。

シンボリクリスエスの性能

シンボリクリスエス評価


成長率:▲
チャンミ:○(次回春天の場合)
固有:○
スキル:◎
汎用性:▲~△
適性:長距離差し
目標:ジュニア0~1戦・クラシック4~5戦・シニア4戦 ※合宿被り無し
総合評価:▲ ※評価を下方修正(4/10)

※☆>◎>○>▲>△>×の順(☆と×は滅多につけないので実質4段階評価)
※実装直後は評価を修正する場合あり
※目標レースにメイクデビューは含めていません

適性と成長率
シンボリクリスエスの適性と成長率

スピード成長率ゼロですがスタミナとパワーに15%ずつ割り振られているので長距離育成においてはそこまで悪くない成長率。

強いスピードサポカを持っていないとスピードをカンストさせるのはちょっと厳しいかもしれません。

先行適性もAになっていますが後述の進化スキルの関係で基本は差し運用になると思います。

固有スキル(Mission:Triumph)は下り坂で効果アップの実質中盤速度

シンボリクリスエス固有

レース中間以降の直線というのは中長距離においては基本的に向こう正面の直線になります。

効果時間は下り坂の場合は6秒でそれ以外は5秒順位条件は4~7位なのでそこまで広くはありません。

ややこしい書き方ですがようは中盤速度固有と考えてOKです。

コース毎の向こう正面の下り坂の位置

主なコースの向こう正面の下り坂の位置をまとめました。

中山の皐月賞や有馬記念、東京の天皇賞秋等は中間地点が下り坂なのに対して日本ダービーの東京芝2400mは中間地点が平坦で約50m後に下り坂が始まるので中間以降に即発動すると平坦での発動となって固有の恩恵を最大限受けられなくなります。

ここまで見てお気づきの方も多いと思いますが、上の表の中間付近が下り坂になっているのは全て史実のクリスエスがG1を勝ったことのあるコースになっています(2002年の天皇賞秋は中山開催)。

この固有の下り坂条件はそのあたりを考慮して設定されたのかなと思います。

仮にアリエス杯2023が天皇賞春の場合、向こう正面の下り坂がないので固有の持続時間は5秒になります。

継承だと持続3.6秒(中間下り坂)・目標速度1500に弱体化

継承版だと持続3.6秒(下り坂以外はおそらく3秒)・速度アップが1500まで下がります。

Mission:Triumph:持続5秒(下り坂6秒)・速度3500

長距離差し向けのスキルが充実

育成イベントで十万バリキやコーナー巧者○を取得可能

初期スキル
中山レース場○(▲)
がむしゃら(▲)
ロックオン(○)

ロックオンは後述する新金スキル一発必中の下位版

がむしゃらは効果量は無我夢中の半分に減りますがスタミナの減少量はそのまま。

イベント
中距離コーナー○(◎)
長距離直線○(◎)
コーナー巧者○(▲)
十万バリキ(○)

覚醒金スキルは無我夢中と新スキル一発必中

覚醒Lv2:静かな呼吸(▲)※差し
覚醒Lv3:無我夢中(☆)※差し長距離
覚醒Lv4:位置取り押し上げ(▲)※差し
覚醒Lv5:一発必中(◎?)※長距離(進化後中長距離)

無我夢中は長距離差し必須の金加速で進化させると中山限定で回復追加

無我夢中の進化スキル

無我夢中は長距離差し必須の金加速スキルで自前で持っている正月サトノダイヤモンドを除いて、現状サポカのSSRシンボリクリスエス(スタミナ)から取るしかありません。

電光石火のダイイチルビー同様、自前で持っていることでそのサポカを使わなくて済むのは大きいです(無我夢中未完走で育成失敗のリスクがなくなる等)。

進化させると中山限定で持久力を逆に回復するようになるので有馬記念チャンミと非常に相性が良くなります。

進化条件1
天皇賞秋、有馬記念を2連覇もしくはパワーを800以上にする

進化条件2
差しのスキルを2個以上所持

一発必中は終盤接続も期待できる中盤速度

一発必中の進化スキル

レース終盤が迫った時(中盤後半)に発動範囲が限定されているので普通の中盤速度スキルより終盤接続の期待値が高いです。

進化させると長距離だけでなく中距離でも使えるようになり、白スキル相当の回復も追加されます。

進化条件1
育成イベント「突撃!商店街セール」で、シンボリクリスエス自身が買い物を楽しむもしくはスタミナを600以上にする

進化条件2
長距離もしくは中距離のスキルを2個以上所持
進化条件3

持久力が回復するスキルを2個以上所持

静かな呼吸:持久力+150
無我夢中:持続1.5秒・加速4000・持久力-200→+150(中山限定)
位置取り押し上げ:持続2.4秒・速度1500
一発必中:持続2.4秒・速度3500・持久力+150

まとめ(シンボリクリスエスを引くべきか?)

長距離なら十分に使える性能
次回チャンミは長距離の可能性が高い
推しでなければスルー

固有と金スキル的に最も力を発揮できるのは史実で2連覇している有馬記念だと思われます。

次回チャンミの可能性が高い天皇賞春は質実剛健の回復や固有下り坂の恩恵が受けられないのでその点がやや減点材料。

中距離でもまったく使えなくはないですが、無我夢中が腐るので中距離で上位に入るのはやや厳しいか。

有馬記念にしても無料で入手できる総大将スペシャルウィーク等で代用できなくもないので、推しでなければスルーで問題ないと思います。