このページでは7月中旬に開催が予定されているチャンミ「キャンサー杯」(2回目)のコース概要とおすすめスキルをまとめています。
キャンサー杯のコース概要
キャンサー杯は阪神芝2200mの稍重バ場という宝塚記念と同じ条件での開催となります。
・アンスキ・彼方・アナボリック等の終盤コーナー加速スキルが最速発動
・スリーセブン起動の聖夜のミラクルラン(クリオグリ)で最速加速可能
・最終直線に入る頃には加速が終わっているので直線加速スキルは無効(直線一気等)
・レース後半に約600m弱の長い下り坂あり
・スピードにコースボーナス補正有り
クリオグリゲー
中距離はスリーセブン起動でクリオグリの固有(聖夜のミラクルラン!)を終盤接続させることができるので、アリエス杯(2000m)同様今回もクリオグリが猛威を振るうことが予想されます。
タキオン固有(U=ma2)は保険に使えない?
アリエス杯時のクリオグリのもうひとつ凶悪な部分として、回復スキルが不発してもタキオン固有を保険に使えるというものがありました。
賢さカンストでも回復スキルが3つ全て発動する確率は約8割程度ですが、この保険のおかげで残りの2割を引いても終盤接続を狙うことが可能になり、アリエス杯での圧倒的な安定感に繋がっていました。
実際アリエス杯はほぼ全てのクリオグリにタキオン固有(U=ma2)が搭載されていました。
しかしアリエス杯と違って今回はタキオン固有の発動タイミングが早すぎる為、スリセ不発時の保険にならない上にスリセでミラクルランが発動した時と比べてかなり弱くなってしまうので、回復スキル不発時の保険としてはあまり使えなくなっています。
その為今回はアリエス杯の時と比べるとクリオグリは安定しなくなるのではないかと思います。
継承ミラクルランの個人的見解
キャンサー杯はスリーセブン起動から終盤開始までの距離が約47mと短いので、継承でも有効な終盤接続として機能します。
ただ継承なので本体に比べてミラクルラン自体の効果量がかなり下がることや、回復スキルを3つ用意する必要があること(固有で回復を持っているウマは2つ)。あと一部のウマ(水マル等)を除いてスリーセブンの入手が難しいので、聖夜のミラクルランを継承で使うのは苦労に見合うほどではないと現時点では考えています。継承ミラクルラン+スリセ+回復分のスキルポイントもかなり重い(その分他のスキルがスカスカになったら本末転倒)
ステ上振れ+距離Sだけでも結構大変なのにそこに継承(祖父母の場合)やスリーセブン入手ガチャを加えて育成難易度を上げたくはないですねw
アンスキ・彼方・アナボリックは今回も最速発動
終盤加速の定番ともいえるアンスキ・アナボリックは今回も最速発動します。
ジェミニ杯では有効発動しなかったドーベル固有の「彼方、その先へ…」も今回は有効発動します。
・アンスキ(セイウンスカイ固有):1位
・彼方(メジロドーベル固有):5位~6位
・アナボ(メジロライアン固有):6位
ノンストップガールが必須級
今回はバ群が広がる前の第三コーナーで終盤開始となるので、アリエス杯同様ノンストップガールが猛威を振るうと思われます(逃げ以外のウマには必須級か)
育成ウマ娘
・カワカミプリンセス(覚醒Lv3)
・マヤノトップガン(覚醒Lv5)
・チアナイスネイチャ(覚醒Lv5)
サポートカード
・ユキノビジン(賢さ)
賢さユキノビジンはトレ性能が微妙ですが、ノンストを取れるサポカが現状他にないので無凸でも入れることになると思います。
未所持の場合はレンタルで借りるのもやむなし。
運営が露骨にいくなら、月末にノンスト持ちの強サポカが実装される可能性もあるか?
直線加速スキルは有効発動せず
阪神芝2200mは終盤開始地点が第三コーナーで最後の直線に入る頃には加速が終わっているので直線一気等の直線加速スキルを積む意味はほぼ皆無です。
下り坂が全体の3分の1以上
下り坂の仕様が変更されたことで阪神芝2200mは下り坂がレース全体の3分の1以上を占める形となっています(最初の直線約290m+レース後半の約590m)
ウマ娘には下り坂モードという仕様があり、このモードに移行すると速度上昇と消費スタミナ軽減という恩恵を受けることができます。
下り坂モードへの移行判定には賢さステータスが大きく関わっていて、賢さ600の場合は約24%・賢さ1200の場合は約48%の確率と言われています。
まあようは賢さが高ければ高いほど下り坂モードに入れる可能性が高くなるということです。
レース直後の下り坂:位置取り争いに影響
終盤手前からの下り坂:速度上昇で終盤接続の可能性あり
今回は下り坂の距離がかなり長いので、いつも以上に賢さの重要性が高くなると言えるでしょう。
レース場補正
阪神芝2200mはスピードにレース場補正がついています。
これは特定のステータスを301、601、901といった一定数まで伸ばすとそれぞれ補正が入るという仕組み。
301以上で0.1、601以上で0.15、901以上で0.2それぞれスピードに補正がかかります(スピード1200の場合0.2の補正をうけて1440に上昇)。
キャンサー杯向け有効スキル
緑スキル
右回り○(スピード)
育成ウマ娘
・ファインモーション(覚醒Lv4)
・新衣装マチカネフクキタル(初期スキル)
・サトノダイヤモンド(初期スキル)※金スキル右回りの鬼所持
・新衣装セイウンスカイ(イベント入手)
・新衣装フジキセキ(イベント入手)
サポートカード
・ファインモーション(練習)
・ナリタブライアン(練習)
・メジロブライト(練習)
・ゼンノロブロイ(連続イベント2回目)※左回り○と選択可能 ハロウィン
・マチカネフクキタル(連続イベント2回目)※賢さSR
ゼンノロブロイとマチカネフクキタルは連続イベントで右回り○が貰えますがどちらもレスボがなくクライマックス育成では使えないので、ファインモーションや因子から狙うのが基本になりそうです。
夏ウマ娘○(スピード)
夏ウマ娘をデフォで持っている育成ウマ娘は現状ゼロで、サポカで所持しているのもフジキセキのみ。
一応因子周回はSRフジキセキを入れてやっています。
宝塚記念因子の継承でも取れるので、本育成でSRフジキセキを無理に入れるよりこちらから狙うほうが現実的か。
月末の新衣装で夏ウマ娘やその上位の金スキル持ちが実装される可能性は十分あると思います。
道悪○(パワー)
育成ウマ娘
・スペシャルウィーク(覚醒Lv2)
・ビワハヤヒデ(初期スキル)
・スマートファルコン(覚醒Lv2)
・アグネスデジタル(覚醒Lv2)
・ミホノブルボン(イベント)
・メジロライアン(イベント)
・メジロブライト
・エルコンドルパサー
練習入手(サポカ)
・スペシャルウィーク
・スマートファルコン
・メジロマックイーン
・メジロライアン
・ビワハヤヒデ
・ナカヤマフェスタ
・マンハッタンカフェ
・シンコウウインディ
・シリウスシンボリ
・タイキシャトル
イベント入手(サポカ)
・メジロパーマー
・タマモクロス(ハロウィン)
・アグネスデジタル
・オグリキャップ(SR根性)
全脚質共通
最優先
・中距離コーナー◎
・中距離直線◎
・夏ウマ娘◎
・右回り◎
夏ウマ娘は取得が難しいですが、継承で運良く引けたら最優先でつけておきたいところ。
優先
・一番星
・尻尾上がり
・下り坂巧者 ←NEW!(新衣装メジロドーベルが所持)
・ウマ好み
・道悪○
・脚質のコツ○
・自制心
自制心は掛かりでドーベル固有が不発する後方脚質のウマは優先度がさらにアップ(自制心持ちの良因子を探すのが大変ですが(-_-;))
今回は下り坂が長く賢さの重要性が高いので、脚質のコツもいつも以上に優先度が高くなると思います。
余裕があれば入れておきたい
・弧線のプロフェッサー(コーナー巧者)
・アガッてきた!(ペースアップ)
・遊びはおしまいっ!
・スリップストリーム
・直線巧者
逃げ
継承
・アングリング×スキーミング(セイウンスカイ固有)※最重要
・オペレーション・Cacao(チョコボン固有)
金スキル
・先手必勝(先駆け)※重要
・脱出術(急ぎ足)
・キラーチューン(テンポアップ)
橙・緑スキル
・地固め ※最重要
・危険回避(+ポジションセンス)
・先頭プライド
・逃げコーナー◎
・逃げ直線◎
アンスキは例によって最重要加速スキルとなります。
チョコボン以外の逃げは先手必勝も欲しいところ(3段クルーンのターボはさすがに現実的ではない)
ただし自前で賢さブルボンを持っていない場合、レンタルで借りるのは他の強サポカを借りられなくなるという意味できついのでその時は逃げ育成自体を諦めるのが無難だと思います(賢さブルボン以外の強サポカが揃っていれば別)。
通常マルゼン固有の紅焔ギア/LP1211-Mはまったく無意味ではありませんが、発動するのが終盤開始から約100m後とちょっと遅いので今回ここには名前を挙げませんでした(ルムマ等の結果次第で再掲載する可能性あり)。
地固めはスマートファルコンとサクラバクシンオーの連続イベント1回目で入手できますが、地固めの為だけにそれらのサポカを入れるのはちょっときついので基本は因子から狙う形になると思います(チョコボンはその必要なしw)。
・チョコボン(地固め・脱出術持ち)
・スマートファルコン(芝改造で距離Sをつけられれば)
・水着マルゼンスキー(逃げの強キャラ)
・セイウンスカイ(本家アンスキと尻尾上がり・脱出術持ち)
・ダイワスカーレット(ダスカロケット)
先行
継承
・彼方、その先へ…(メジロドーベル固有)
・絶対は、ボクだ(赤トウカイテイオー固有)
・Shadow Break(ナリタブライアン固有)
・ときめきがよぶほうへ(新メジロドーベル固有)←New!
金スキル
・ノンストップガール(垂れウマ回避)※最重要
・キラーチューン(テンポアップ)
青スキル
・栄養補給
・軽やかステップ
・コーナー回復○
・スリーセブン ※最重要(クリオグリ)
順位条件のある回復スキルは不発リスクがあるので、順位不問で発動するスキルを入れるのがベストです。
橙・緑スキル
・先行コーナー◎
・先行直線◎
・ありったけ
今回ノンストップガール(垂れウマ回避)は逃げ以外最優先で積むべきスキル。
ドーベル固有は逃げが多い時に5番手で加速スキルとして機能する可能性があるので一応掲載。
真っ向勝負と直滑降は個人的にあまり評価高くないスキルなので上に挙げていませんが、今回有効になる可能性はあるのでルムマでの検証結果次第で採用することがあるかもしれません。
・クリオグリキャップ(固有で終盤接続)※環境キャラ濃厚か
・サトノダイヤモンド(右回りの鬼持ち)
差し
継承
・彼方、その先へ…(メジロドーベル固有)※最重要
・レッツ・アナボリック!(メジロライアン固有)※最重要
・絶対は、ボクだ(赤トウカイテイオー固有)
・Shadow Break(ナリタブライアン固有)
・汝、皇帝の神威を見よ(通常シンボリルドルフ固有)
・ときめきがよぶほうへ(新メジロドーベル固有)←New!
金スキル
・ノンストップガール(垂れウマ回避)※最重要
・迅速果断(位置取り押し上げ)
橙・緑スキル
・末脚
・差しコーナー◎
・差し直線◎
・ありったけ
・恐れぬ心
・前のめり
差しはいかにアナボや彼方が発動できる順位まで上がることができるか否かが鍵なので中盤スキルが重要。
あと最後の直線できっちり差し切る為に最終直線速度スキルもある程度入れておきたいところ。
乗り換え上手は終盤ランダムでアテにならない上に今回はスキルポイントの余裕もなさそうなので今のところ採用する予定はありません。
・メジロドーベル(本家彼方持ち)※新衣装版も固有が強力
・メジロライアン(本家アナボ持ち)
・アグネスデジタル(ウママニア持ち)
・ナリタブライアン(すごく固有持ち)
・オグリキャップ(万能で固有も強力)※クリオグリ未所持時
追込
継承
・彼方、その先へ…(メジロドーベル固有)※最重要
・レッツ・アナボリック!(メジロライアン固有)※最重要
・絶対は、ボクだ(赤トウカイテイオー固有)
・Shadow Break(ナリタブライアン固有)
・汝、皇帝の神威を見よ(通常シンボリルドルフ固有)
・ときめきがよぶほうへ(新メジロドーベル固有)←New!
金スキル
・ノンストップガール(垂れウマ回避)※最重要
・強攻策
橙・緑スキル
・末脚
・追込コーナー◎
・追込直線◎
・ありったけ
・前のめり
基本は差しとほぼ同じような感じ。
強攻策+中盤固有or金尻尾等で最速加速が出せる順位まで上がってそれ+ノンストで一気にスパートをかけて差し切るのが基本的な勝ち筋。
史実で宝塚記念を2連覇しているゴールドシップは今回のキャンサー杯でも採用できると思います。
お勧め追込ウマ
・ゴールドシップ(中盤速度固有持ち)
・タマモクロス(尻尾の滝登り持ち)
・イナリワン(金尻尾とハマれば強い凄く固有持ち)
デバフ
独占力
キャンサー杯は中距離なので独占力(速度デバフ)が有効。
独占力*2という編成も面白いと思います。
ただ今回はクリオグリの固有の安定感がアリエス杯の時ほど高くないので、クリオグリ+デバフ*2はちょっとリスクが高い気もします。
私自身アリエス杯の時はライアン+独占力*2(グラス+ルドルフ)という編成でプラチナを獲得できているので、今回も最低1人は独占力持ちを入れるつもりです。
・シンボリルドルフ(覚醒Lv3)
・エイシンフラッシュ(覚醒Lv3) ※バレンタイン版
・グラスワンダー(覚醒Lv3)
・アグネスタキオン(覚醒Lv3)
・ナイスネイチャ(覚醒Lv3) ※チアガール版
先行ためらい
少しでも相手のクリオグリを弱体化させるための先行ためらいという手もありか(相手のクリオグリが全て先行とは限りませんが)
クリオグリ以外だとチョコボン・水マルのテンプレ強キャラもどうせ多いと思うのでついでに逃げためらいもつけるという手も。
マーベラスサンデーは逃げためらいと先行ためらいを両方持っていて、レスボも配布のパワーが15%でSR賢さのほうも10%と優秀なので独占力要因育成にはお勧めのサポカだと思います。
とりあえずざっと書いただけなので、ルムマの環境等を見て内容を追記していこうと思っています。