このページでは8月中旬に開催が予定されているチャンミ「レオ杯」(2回目)のコース概要とおすすめスキルをまとめています。
※一部スキルを削除(8/4)
レオ杯2のコース概要
レオ杯は中山芝1200mの良バ場というスプリンターズSと同じ条件での開催となります。
・アンスキ・アナボリック等の終盤コーナー加速スキルが最速発動
・スタート直後から下り坂がしばらく続く
・終盤開始から最終直線まで約90mあるので直線加速スキルは微妙(直線一気等)
・第3コーナーまでは直線でもコーナーでもない区間(緩いカーブと表記)
・コースボーナス補正無し
加速スキル
アンスキ・アナボリックは今回も最速発動
終盤加速の定番ともいえるアンスキ・アナボリックは今回も最速発動します。
ただしアリエス杯やキャンサー杯で有効だったドーベル固有の「彼方、その先へ…」は、中山芝1200mでは有効発動にならないので積まないように注意。
・アンスキ(セイウンスカイ固有):1位
・アナボ(メジロライアン固有):6位
ニシノフラワーやタイキシャトル固有も有効
今回の中山芝1200mは終盤突入地点が最終コーナー半ば以降に該当するので、ニシノフラワーの固有スキル「つぼみ、ほころぶ時」が最速で有効発動します。
最終後半発動のタイキシャトル固有(ヴィクトリーショット)も今回優秀な加速スキルとなります。
どちらも順位条件を満たすのがやや難しいのが課題ですが、先行にとって必須級の加速スキルになるのは間違いないと思います。
・つぼみ、ほころぶ時(ニシノフラワー固有):3~4位
・ヴィクトリーショット(タイキシャトル固有):3~4位
花嫁カレンチャン固有(One Ture Coror)
花嫁カレンチャン固有の「One Ture Coror」は残り350m以降条件を満たすと発動する速度と加速の複合スキル。
今回のレオ杯の条件では終盤開始から50m後に発動する計算になるので、加速スキルとしてもぎりぎり使えると思います。
直線加速スキルは今回微妙か
今年1月のカプリコーン杯(中京芝1200m)は終盤開始が直線だった関係で、ぐるぐるマミートリック♡(ハロクリーク固有)や直線一気等の直線で加速できるスキルが強かったですが、今回は終盤開始から最終直線まで約90mあるので無意味ではないものの優先して入れるほどではないと思います。
スプリントターボや一陣の風に至っては最速でも約90m後の発動でそこから遅れれば遅れるほど意味がなくなっていくので今回積む必要はほぼないでしょう。
またカプリコーン杯で必須級だった登山家も、今回は上り坂開始が残り200mを切ったあたりで発動時にはほぼ加速が終わっているのでこれもやはり入れる必要はないと考えています。
今回はノンストップガールより曲線のソムリエが有効?
曲線のソムリエ
ジェミニ杯で話題になった通称ソムリエガチャ。
ギャンブル要素の強いスキルですが、短距離やマイルではそこそこ有効発動率もあるので一発狙いで入れる価値は十分にあるスキルと言えます(特に格上相手にワンパン入れるのに有効)。
育成ウマ娘
・オグリキャップ(覚醒Lv5)※短距離E
・花嫁エアグルーヴ(覚醒Lv5)※短距離C
サポートカード
・ゴールドシップ(スタミナ)
・ユキノビジン(根性)※イベント配布
問題は持っているウマやサポカが少ない点。
スタミナゴルシは論外なのでサポカから取るとしたらユキノビジン一択になりますが、イベント配布品なのでそれ以降に始めた人は基本取得不可(貴重なフレンド枠を配布ユキノに使うのもそれはそれできつい)。
逃げの配布ブルボン(先手必勝)もですが、イベント配布品が多くのガチャ産を差し置いてエンドコンテンツ(チャンミ)で強いバランスになっているのは古参無課金の人にとっては嬉しいと思いますが、後発組からするとただモチベが下がるだけじゃないかなと思いますね(まともな先手必勝や曲線持ちのガチャサポカすら出さない)。
ノンストップガール
今回は最終コーナー突入でバ群が広がった後に終盤開始となるので、ノンストップガールの発動にはあまり期待できないと思われます。
発動すれば加速が重要な短距離では非常に強力なスキルではあるので、ワンチャン一発狙いで積むという考え方は一応ありか。
ただしデフォでノンストを持っているウマはいずれも短距離やマイル適性が低く、賢さユキノビジンは性能的にできれば入れたくないので今回はノンストに頼らない戦術を考える方が無難かなと個人的には思います。
育成ウマ娘
・カワカミプリンセス(覚醒Lv3)※短距離D
・マヤノトップガン(覚醒Lv5)※短距離D
・チアナイスネイチャ(覚醒Lv5)※短距離G
サポートカード
・ユキノビジン(賢さ)
加速まとめ
逃げ:アンスキ・逃亡者(押し切り準備)
先行:つぼみ・ヴィクトリーショット・One Ture Coror・プランX・真っ向勝負(鍔迫り合い)
後方:アナボ・紅焔ギア・差し切り体勢(乗り換え上手)
共通:曲線のソムリエ・ノンストップガール(垂れウマ回避)
最コ競合:ひらめきランディング・GET DOWN
最コ追抜:コンドル猛撃破
逃げの逃亡者(押し切り準備)は今回有効発動率が高く使えそうです。
先行のつぼみやヴィクトリーショットは順位条件を満たせれば強力。
紅焔ギアは最終コーナー以降1~5位が条件なので逃げ先行だと早く発動しすぎて終盤加速としては使えませんが、後方脚質で終盤突入後に5位以上に順位を上げる形で有効発動させることが可能です。
根性育成
前回のキャンサー杯はスピ賢育成でもある程度やれましたが、今回はスタミナ不要のスプリント戦ということでこれまでで最も根性育成された個体が多く出てくるチャンミになると思われます。
チラっとルムマを覗いてみましたが、根性1000以上は当たり前という感じだったので本気で臨むならスピ賢ではなく根性育成必須になりそうです。
スピード1200・スタミナ500・パワー1200・根性1200・賢さ1100
このあたりを一応ひとつの目安というか目標として考えています。
下り坂スキルが序盤発動
中山芝1200mはスタート直後から下り坂がしばらく続くので、直滑降や下り坂巧者といった下り坂発動スキルが序盤の位置争いで優位に働くことがあります(地固めに近い形)。
ただ下り坂巧者は実装からまだそれほど時間が経っておらず、それを所持する良因子持ちの親を探すのも作るのも現状簡単にはいきません。
苦労に見合うほどの価値があるかまだなんとも言えない部分があるので、これに関しては練習やルムマで検証して改めて追記しようと思います。
レオ杯向け有効スキル
緑スキル
右回り○(スピード)
育成ウマ娘
・ファインモーション(覚醒Lv4)
・新衣装マチカネフクキタル(初期スキル)
・サトノダイヤモンド(初期スキル)※金スキル右回りの鬼所持
・新衣装セイウンスカイ(イベント入手)
・新衣装フジキセキ(イベント入手)
サポートカード
・ファインモーション(練習)
・ナリタブライアン(練習)
・メジロブライト(練習)
・ゼンノロブロイ(連続イベント2回目)※左回り○と選択可能 ハロウィン
・マチカネフクキタル(連続イベント2回目)※賢さSR
ゼンノロブロイとマチカネフクキタルは連続イベントで右回り○が貰えますがどちらもレスボがなくクライマックス育成では使えないので、ファインモーションや因子から狙う形が基本。
短距離は(最高速度で走れる)終盤が短い分、中距離以上のチャンミに比べると距離Sやスピード緑スキルの恩恵はやや下がるのではないかと思います。
夏ウマ娘○(スピード)
夏ウマ娘をデフォで持っている育成ウマ娘は現状ゼロで、サポカで所持しているのもフジキセキのみ。
宝塚記念因子の継承でも取れるので、こちらから貰えることのほうが多くなりそうです。
月末の新衣装(水着濃厚)で夏ウマ娘やその上位の金スキル持ちが実装される可能性は十分あると見ています。
良バ場○(パワー)
育成ウマ娘
・サトノダイヤモンド(覚醒Lv4)
・ウイニングチケット(初期スキル)
・ライスシャワー(育成イベント)
・ニシノフラワー(育成イベント)
・花嫁ファインモーション(初期スキル)
サポートカード
・ウイニングチケット(練習)
・スーパークリーク(練習)
・ニシノフラワー(練習)
・サトノダイヤモンド(練習)
・キングヘイロー(練習)
・メイショウドトウ(練習)
・シーキングザパール(練習)
・ナリタトップロード(練習)
・ライスシャワー(育成イベント)
・チーム<シリウス>(育成イベント)
良バ場の鬼(スピード+パワー)
今回は短距離開催で以前のタウラス杯やアリエス杯に比べて終盤がかなり短く最高速度で走れる距離が短いので、(スピードを上げる)良バ場の鬼はコスパ的には微妙(スキルPt)で根性育成だと枠がなさそうです。
レオ杯は良バ場の○か◎止めで考えています。
全脚質共通
最優先
・短距離コーナー◎
・良バ場○
・夏ウマ娘○(優先から昇格)
・右回り○(優先から昇格)
短距離はパワーの重要度が他の距離より高いので良バ場○も取れるなら最優先で取っておきたいところ。
短距離レースはマイルや中距離に比べて出せる回数が少ないので、理事長から貰える期待値はこれまでより低くなります。
スピード緑スキルは中長距離の時に比べて優先度が下がるかと当初予想していましたが、ルムマ等を見る限り今回も引き続き重要だと感じたので定位置に戻しましたm(__)m
優先
・夏ウマ娘○
・右回り○
・脚質のコツ○
・一番星
・弧線のプロフェッサー(コーナー巧者)
・曲線のソムリエ
・短距離直線◎
・下り坂巧者
距離脚質の直線◎は基本強いスキルですが、中山芝1200mは最終直線でしか直線スキルが発動せずそこまで強くないのでコーナー◎に比べると今回優先度はやや下がるかなと見ています(ルムマの内容次第でもう1ランク下げる可能性あり)。
一番星はスキルPtが重く今回回復部分がほぼ無意味ですが、加速アップがついていて発動タイミング次第でかなり強力になるので入れておいた方が勝ち筋が増えると考えています。
余裕があれば入れておきたい
・アガッてきた!(ペースアップ)
・準備万全!(仕掛け準備)
・尻尾上がり
・遊びはおしまいっ!
・スリップストリーム
逃げ
継承
・アングリング×スキーミング(セイウンスカイ固有)※最重要
・オペレーション・Cacao(チョコボン固有)
金スキル
・先手必勝(先駆け)※重要
・脱出術(急ぎ足)
・コンセントレーション
・逃亡者(押し切り準備)※重要
・意気衝天(軽い足取り)
橙・緑スキル
・地固め ※最重要
・危険回避(+ポジションセンス)
・先頭プライド
・逃げコーナー◎
・逃げ直線◎
・ウマ好み
アンスキは例によって最重要加速スキルとなります。
意気衝天を持つサポカは現状根性バクシンのみで地固めも容易に取得できるので、今回逃げ育成で普通に使えそうです。
自前で賢さブルボンを持っていない場合、レンタルで借りるのは他の強サポカを借りられなくなるという意味できついのでその時は逃げ育成自体を諦めるのが無難だと思います(賢さブルボン以外の強サポカが揃っていれば別)。
※初期適性がF以下のウマは基本入れないようにしています
・スマートファルコン(固有が中山芝1200mの先頭争いで強力)
・チョコボン(チャンミ3強の一角)
・水着マルゼンスキー(チャンミ3強の一角)
・サイレンススズカ(大逃げや逃亡者でワンチャンあるか?)
・サクラバクシンオー(誰でも出せる初期キャラのスプリンター)
先行
継承
・つぼみ、ほころぶ時(ニシノフラワー固有)※重要
・ヴィクトリーショット(タイキシャトル固有)※重要
・One Ture Coror(花嫁カレンチャン固有)
・薫風、薫風、永遠なる瞬間を(花嫁エアグルーヴ固有)
・勝利の鼓動(通常オグリキャップ固有)
金スキル
・鍔迫り合い(真っ向勝負)
・意気衝天(軽い足取り)
・プランX(善後策)
橙・緑スキル
・先行コーナー◎
・先行直線◎
・対抗意識○(追記)
・巧みなステップ
・直滑降
・地固め(追記)
・ウマ好み(追記)
先行の加速スキルは順位条件が厳しいものが多いですが無いときつすぎるので基本必須枠。
鍔迫り合い(真っ向勝負)はランダム発動なのでアテにできませんが、短距離は特に加速スキルの重要性が高いのでデフォで持っている新タイキは上位版を、それ以外も下位の真っ向勝負を積んでおきたいところ。
直滑降や地固めは上手く発動すると前半アドバンテージ取れますが、逆噴射リスクが少し気になるので挙動次第で後で外す可能性も。
今回は久々に(クリオグリ以外の)先行が活躍するチャンミになるかもしれません。
ルムマを見る限り今回先行が予想以上に多くなりそうなので先行の対抗意識(同脚質の数でパワー上昇)入れるのも面白いんじゃないかと思います。
・タイキシャトル(固有が有効発動)
・新衣装タイキシャトル(鍔迫り合い持ち)
・ニシノフラワー(固有が最速発動)
・オグリキャップ(曲線のソムリエ持ち)
・花嫁エアグルーヴ(曲線のソムリエ持ち)
・ヒシアケボノ(準備万全!持ち)
・カレンチャン(初期マイルDが課題)※花嫁含む
後方(差し・追込)
継承
・レッツ・アナボリック!(メジロライアン固有)※重要
・紅焔ギア/LP1211-M(通常マルゼンスキー固有)
・勝利の鼓動(通常オグリキャップ固有)
金スキル
・乗り換え上手(差し切り体勢)※差し
・迅速果断(位置取り押し上げ)※差し
橙・緑スキル
・差しコーナー◎
・差し直線◎
・十万バリキ
・フルスロットル
今回後方脚質はパッと見厳しそうですが、差し追込をまとめて一応紹介。
十万バリキ(速度アップ)は残り約200mの加速がほぼ終わったタイミングで発動するので、(加速スキルの)登山家と違って入れる価値あり。
乗り換え上手(差し切り体勢)はランダムで基本アテになりませんが、上の鍔迫り合い同様加速が重要な短距離ならワンチャン狙いで入れておきたいところ。
本家アナボ持ちのメジロライアンは短距離Eなので短距離因子10個(最低4枠必要)で一応初期Aにはできますが、マイルCがクラマ育成では邪魔になりそれもAにしようとするとバ場適性をSにするのが無理になってしまうので(どちらかを初期Bで妥協しない限り)、本体を改造運用するのは今回きついと思います。
・オグリキャップ(先行差しどちらでもいける枠)
・キングヘイロー(星1の短距離A)
・エアグルーヴ(星2の短距離C)