リセマラの最初の60連+データ連携分の石(10連分)でサポートカードのキタサンブラックを3凸させることができました(4枚引き)
これで天井まで引けば交換分で確実に完凸(4凸)させることができるようになったわけですが・・・
実は迷っています(;’∀’)
ここで天井の為に石を使ってしまうと、この後控えている年末年始や1周年の時に動きが取れなくなってしまう(数万課金すれば話は別ですがw)のでそれでちょっと迷っています。
今回は微課金新規の目線でキタサンブラックを天井で完凸までさせたほうがいいのかどうかについて考えていこうと思います。
キタサンブラック3凸と完凸の差
キタサンブラックの3凸と4凸の違いは・・・
初期絆ゲージが32⇒35
得意率が60⇒100
この二つになります。
初期絆に関しては誤差のようなものだとの意見も結構見られたので、一番大きな差は得意率が60から100になることなのだろうと思われます。
この得意率というのが最初は100の場合はスピード練習に100%来るようになるという意味なのかと思っていましたがどうやらそういうわけではないらしく、いろいろ調べてみたところキタサンブラックの3凸と完凸でスピード練習に出現する確率は・・・
キタサンブラック3凸=28.8%
キタサンブラック完凸=36%
とのこと。
得意トレーニングへの出現率が7.2%上昇するというのは2凸から3凸にした時と同じ伸び幅なので大きいのは間違いないけど、2凸→3凸の時は他のトレーニング性能も上がっているのに対して3凸→4凸はこれの他は誤差に近い初期絆の上昇のみなので、キタサンブラックは3凸からとか4凸に関しては3凸に比べると優先順位は下がるといろんなところで書かれている理由が初心者ながらなんとなく分かりました。
3凸→4凸に130連分の石を使う価値があるのか?
天井までにはあと130連程回す必要があります。
キタサンブラックは現環境において最強と言われていて、どんなウマ娘を育成するときでもほぼ確実に入ってくるサポカなので、仮に私が年末年始や1周年のガチャ(内容次第ですけどw)のタイミングで数万ポンと躊躇なく課金できるのであればこのタイミングでキタサンブラックを4凸までさせたと思います(あとは既に150連ぐらい回していて残り50連で天井までいける場合等)。
しかし無課金や微課金で一度にそこまでの大金は突っ込めないとなるとやはり話は変わってくるかなと。
無課金や微課金がこのタイミングで石を吐き出した場合、まず間違いなく年末年始や1周年で石が足りない状況になると思われます(運営が大盤振る舞いしてくれればワンチャンあるかもしれませんがw)。その時強力なサポートカードが実装されたらと考えるとちょっと怖いですね;;
無微でも2凸→3凸ならそんなこといちいち考えずに突っ込んでいたでしょうけど、3凸→4凸にそこまでする価値があるかとなるとかなり悩ましいところ。
天井した場合の確率
これは130連回して天井した時の道中(途中)にキタサンブラックが当たる確率。
無論仮に当たるとしても何連目に当たるかどうかは当然分からず、20~30連で出ることもあれば最後の130連目(実質200連目)に当たる可能性もあります。
このゲームの天井はグラブルのフェス期間と違って、天井交換できるのはピックアップされているサポカのみなので、天井の終了間際にキタサン出て完凸できたから天井交換でクリークやたづなを取るみたいなことはできません。ぶっちゃけそれが可能なら年末年始や一周年のこととか考えずに突撃してたかもw
30連ぐらいで出てくれるのが理想ですが確率的にちょっと厳しい感じ。もし出なかったらそのまま回し続けるのはほぼ確実w
リセマラ垢の価値
約3日リセマラして作ったアカウントですが、キタサンブラック4枚引いた後のSSRメイクデビューチケットで欲しかったスーパークリークやたづなを引けませんでした。
その部分で少し価値が下がってしまった感じですが、個人的にはこのキタサン3凸アカウントの最大の価値は開幕天井をしなくてもキタサンブラック3凸を所持できているという点にあるんじゃないかと考えています。
当初の予定ではリセマラ終了後に石をかき集めてキタサンブラックを天井して3凸や4凸を目指すつもりでしたが、開幕天井をしなくてもキタサンブラック3凸を確保できたことでその天井に使うはずだった石を温存して年末年始や1周年に動くことが可能になったのが大きい。
ちなみに60連+データ連携の分の石の合計70連でキタサンブラック(0.75%)が4枚出る確率は僅か0.18%で約555分の1。さすがにこれ+SSRチケットでクリークやたづなが出るまでリセマラやるのは現実的とは言い難いのでこれ以上はやるつもりはないです。
無論温存はメリットだけでなく、これから年末年始や1周年までの数か月の間SRの凸すらまともに進んでいない状態で育成を行わなければならないという大きなデメリットもあります。
温存の場合(3凸と4凸の性能差以外の部分)
メリット:年末年始や1周年に課金無しで天井が可能
デメリット:SRサポカがまともに揃っていない状態でしばらく育成しなければならない
このやり方は今楽しむことを重視するならまったくありえない考え方だと思います。
ただ無課金や微課金で将来ある程度上を目指そうと考えるなら石(ジュエル)の使い方がとにかく重要になるので、時には我慢が必要になるかなと考えています。これはウマ娘に限らず基本無料のガチャゲーを無課金・微課金で遊ぶ場合避けては通れない問題ですね。
どちらが正解という話ではないので断言はできませんが、無課金・微課金で将来上を目指すなら今回は勝負するタイミングであると同時に少な目の石で3凸までできている場合は一旦我慢して立ち止まるタイミングでもあるのかなと個人的には思っています。
私自身もまだ行くか退くか結論が出ていない状態なので、天井したか否かに関しては後日ここに追記します。
追記(11/19)
迷いましたが微課金で続けるならやはりここで突っ込むよりジュエルを温存しておいたほうがいいかなと思ったので天井はしませんでした。