テンプレ編成(シエテ・ミリン・サビルバラ)ですけど風古戦場のメカ2ポチ編成が完成しました。
武器と召喚石
※サポ石は4凸ティア
※ジャッジメントはSSR
フレイが入ってますけどこれは今度の古戦場で新設される新難易度「EXTREME+」(強い属性耐性あり)で必要になるケースを想定して入れているだけで、EXワンパン(旧EXTREME+)では使いません。
この編成でだいたい平均1600万弱のダメージが出ています(冒頭のSSは最も下振れした時のもの)
※風船(9%)有り風炉無し
メカ2ポチの場合奥義上限よりも奥義ダメージのほうが重要ですけど、上限消すのももったいないしこれでも1550万は行くのでそのままにしています。
スポンサーリンク
ATワンパン編成
ATは2回奥義の「デュアルアーツ」が強いクリュサオル。
「デュアルアーツ」の1ポチだけで1550万をクリア。
ちなみに2本目のヴィントホーゼを進撃コラボの剣に変えてもダメージは落ちますが、1550万はクリアできました。
スポンサーリンク
新難易度「EXTREME+」考察
今度の風古戦場から強い属性耐性を持つ(らしい)新難易度「EXTREME+」が新設されます。
旧EXTREME+の属性耐性はあまり高くないらしく結局鰹ワンパンができていたみたいですけど、さすがに今度のやつは鰹剣豪でワンパンできるほど甘くはないはず。
あくまで予想ですけど恐らくHPも1550万より高くなるんじゃないかとみています。仮にHPが2000万だとしたらメカ2ポチのみでワンパンするのは厳しい。
ワンパンできない場合、EXTREME(旧EXTREME+)のほうを回るほうが時間効率が上になる可能性が高いと思われます。
フレイとシヴァ
奥義ダメージを大きく伸ばしてくれる「フレイ」(風属性のみ開幕召喚可)は新EXTREME+ワンパンの成否の鍵になるか?
フレイ召喚有りワンパン
フレイを召喚するだけでダメージが1900万超え。
装備が整っていない段階であれば旧EXTREME+(1550万)のワンパンでも重宝します。
参考記事:【グラブル】フレイを使って風古戦場EX+1ターンキル
ミストありでどこまでダメージが伸びるか確認してみたけど、2000万にちょっと届かない・・・
ミスト使うよりシエテの2アビ撃つほうがトータルダメージが上がりました。
クリュサオル4ポチ1召喚(非AT)
※要十天光輝の楯(十天衆統べアイテム)
メカの1アビは演出がかなり長いので1ポチ多くてもこちらのほうがいいかも。
フレイ召喚無しも試してみましたが1550万は軽くクリア。
シヴァ召喚ワンパン
フレイの代わりにフレシヴァを開幕召喚するやり方も試してみましたが、確定クリがなくなるせいかダメージがかなり不安定に。
フレイがなくても最終ニオの2アビを加えた5ポチ+シヴァ召喚なら一応安定して2000万は超えるようになりました。試行回数が十分ではないので確実に2000万を超えるとは断言できませんが。
自石フレイがなくてもフレシヴァを使えば2000万ぐらいまでならワンパンは十分可能とみてよさそうですね。
クリュサオル5ポチ2召喚(片面シヴァ)
※オメガの上限スキル無し
ちなみにフレイとシヴァを両方召喚(要フロントルリア)するとここまでダメージが伸びました。
新EXTREME+周回
HP2000万ぐらいまでならそれほどアビポチをせずにワンパンできそうなので、新EXTREME+のボスの体力がそれぐらいで汁や戦貨の効率が良さそうならそちらを周回しようかなと考えています。仮にそうなった場合主人公のジョブはAT関係なくクリュサオルになりそうです。
メイン黄龍クリュサオル(グリム琴3本)
メインを黄龍石(3凸)にするとシエテ2アビやルリア2アビを使わなくても2ポチ(非AT)で奥義フルチェインができるのでこれも試してみました。
フレシヴァ同様グリム琴3本の片面ティアだと確定クリにならないのでダメージのバラつきが大きかったです。倒せたり倒せなかったりでは当然使えない。
最終ニオの2アビを使えばダメージが一気に伸びますが、それでもクリ次第で1550万に届かないことがありました。
確定クリにならないグリム琴3本でメイン黄龍のクリュサオルを運用するのはちょっと厳しそうです(これ以上ポチ数を増やすならメカニックのほうがマシ)。