風古戦場お疲れ様でした。
初めての4桁順位!
今回は今までで一番がっつり走りました。
風はやっぱり楽しい。
しかしさすがにやりすぎて疲れた・・・
汁もごっそり減ったのでしばらくはまったりやるつもりです。
スポンサーリンク
第39回古戦場ボーダー
順位 | 前回の土有利 | 今回の風有利 | 前回比 |
---|---|---|---|
30,000位 | 196,811,861 | 210,416,428 | 106.91% |
50,000位 | 133,527,039 | 139,284,719 | 104.31% |
70,000位 | 102,911,616 | 104,967,248 | 101.99% |
120,000位 | 49,310,601 | 50,204,760 | 101.81% |
個人ボーダーは微増といった感じ。
テスカトリポカのHELL100がそこそこめんどくさい相手だった影響もあるのかな?
風は無課金でもかなり強くできる属性なんでもっと全体ボーダーが上がると思ってましたけどそういう意味ではちょっと意外な結果でした。
スポンサーリンク
古戦場本戦結果
最終日のポイント差・・・
5000弱の差で負けるとかマジで悔しすぎるんですけど。
差が差だけにもしかしたら一生忘れられないかもしれないw
初めてのAクラスで勝ち越せたのはよかったけどやっぱり最終日の僅差負けは悔しい。
風古戦場使用キャラ雑感
最終ニオ
昏睡がなかなか入らなくても最終十天はやはり強かった。
2アビのバフが強力でHELL95や100だと4アビの破壊力も凄まじい。
個人的にはウーノ以上に解放してよかったと思える十天衆です。
ペトラ
私は水着ジャンヌやSSRセレフィラを持ってないので、敵の防御を下限に落とす為にソロでは不動のスタメンでした。
レナ
初見では必ずフロントに入れてHELL100ではほぼレギュラーになっていました。
回復役兼主人公にクリアを積めない時の貴重なクリア役で敵が強ければ強い程輝くキャラですね。
いつかのサプチケ記事でお勧め度Bって書いた記憶があるけどAに格上げしてもいいかなってちょっと思ってます。
シエテ
未解放状態だとただの置物バッファーではあるけど悪くないです。
いるだけで奥義の威力が1.5倍になるというのはやはり優秀。
次の十天最終はシエテにするつもりです。
古戦場の収穫
戦貨ガチャ
箱開けも初の40箱台!
とうとうここまでやってしまったかという気持ちもありますw
ちなみにこの代償として半汁が500個以上吹き飛びました。
七星剣
8月におそらく来るであろう半額で依代と栄光と鱗を集めてシエテを最終させたいですね。
残った戦貨は八命切に回しました。
土エレメント
期間中のドロップは40個でした。
前回が39個だったのでそれよりは増えてるけど倒した敵の数からするとなんか少ない気が・・・
調べてみたら前回は累計討伐数が1106体で今回は1694体。
やっぱり少ない。
土の時はどうだったか覚えてないけど今回は肉集めやHELL狩りするときは常に雫サポートMAXにしてサブにもエッセルを入れていました(HELL100以外)
水エレに比べて土エレは貴重品だからドロ率を下げたんじゃないかって疑いたくなる結果ですね。
天星器ドロップ
土エレがあまり落ちなかった代わりなのかは分からないけど天星器が期間中に合計7本も落ちてくれました(三寅斧は2本!)
もしかして石と武器のドロ率変わった?
次回は8月23日から水有利
次回の古戦場は水有利。
水は青ヴァルナ編成であまり伸びしろもない状態なので強化するモチベがw
短期用にシグルスの弓は一応1本作る予定だけど水古戦場に向けてやることと言ったらそれぐらいかなあ。
必殺鰻とかよく目にするけどヴァルナ(青だけどw)持ってるとあまりやる気が起きない。
次の古戦場は順位がガタっと下がりそうです。