古戦場の勲章交換と四象の在庫追加でヒヒイロカネが一気に2個手に入ったので十天衆の最終解放を進めています。
まず先日のエッセルに続いてオクトーを最終解放(6人目)。
当初はオクトーを最終した後はフュンフを取る予定でしたけど、最終解放に必要な分(44本)の天星器を確保できなかったので急遽予定を変更して既に所持してるサラーサを最終させることに。
土属性はマグナ2編成で渾身なのでサラーサのグラゼロと相性が悪いのが気になって優先順位を下げてたけど、土でアルバハHL行くならやっぱり両方いたほうがいいかなって思い直した次第です。
スポンサーリンク
白竜鱗が足りない
例によって44箱コースでの最終となるわけですが、直近にエッセル・オクトーと連続で最終解放したこともあって白竜鱗の個数が足りない事態に。
この前の半額でもうちょっと極光周回頑張っておけばよかったと後悔するも時すでに遅し。
この時極光の試練は終わったばかりで仮に開催されても倍額期間だとAP40が非常に重い。次の半額期間まで待つしかないのかと少し諦めかけていた時、極光以外で白竜鱗を大量に入手する手段を発見。それが・・・
蒼光の輝石交換
蒼光の輝石交換!
ずっと溜め込んでいたおかげでいつの間にか1,000個を超えてました。白竜鱗はちょうど200個足りないので200*3の計600個の輝石で不足分の白竜鱗を補える計算。
レート的にはそこまでお得感はないけど他に交換したいものもないので思い切って交換することにしました。
これで最終十天は7人!
サラーサに至極の指輪を使った結果
ちなみに古戦場の1億報酬で貰った至極の指輪を使ってみた結果は・・・
土マグナは連撃確保が難しいのでDA13%アップはありがたい。背水+5もHPが下がった時の火力維持用として有用かな。
奥義上限アップがつくのが一番理想だけど指輪の余裕がないのでサラーサはこのままで行こうと思います。
スポンサーリンク
四象ネプチューンで試し切り(追記)
まだレベル100どころか95も行ってないけど(サラーサはレベル88)ネプチューンで試し切りしてみました。
前回の四象の時のタイムを大幅に更新。
マグナ2装備がほぼ揃ったことも大きいけどやはり最終十天は強い。
早くレベル100まで上げたいですね。