8月27日のアップデートで神石最終(4凸)が実装されました。
気になる上限解放素材は・・・
めちゃくちゃ軽い
天司HLの輪っかとかルシHの暗晶が要求されるんじゃないかという予想もありましたが、蓋を開けてみれば拍子抜けするレベルの素材でちょっと驚き。
クロッシングレイとか密かに集めてたのにw
加護効果も120%から140%に上昇。ステのほうも・・・
HP:790→1120
攻撃力:2220→3145
と一気に上昇。召喚効果のバリアも3000(永続)に強化されているので、特にルシHでかなり役立ちそうです。
スポンサーリンク
ゼウス3凸と4凸の差
管理人のエデン4本のゼウス編成で3凸と4凸の差を比較してみました。
トライアルで比較(主人公の通常ダメ)
・防御値10:トライアル防御下限
・防御値15:トライアルミストのみ
・防御値20:トライアル防デバフ無し
属性 | 防御係数 | サポ石 | ゼウス3凸 | ゼウス4凸 |
---|---|---|---|---|
対闇 | 防御値10 | 両面 | 73万~74万 | 74万台 |
片面 | 71万~73万 | 74万台 | ||
防御値15 | 両面 | 57万~60万 | 66万~69万 | |
片面 | 52万~56万 | 59万~63万 | ||
防御値20 | 両面 | 43万~47万 | 51万~55万 | |
片面 | 39万~43万 | 45万~49万 | ||
対無 | 防御値10 | 両面 | 50万~53万 | 53万~55万 |
片面 | 52万~55万 | 52万~55万 | ||
防御値20 | 両面 | 27万~30万 | 30万~33万 | |
片面 | 28万~31万 | 29万~32万 |
※対無属性は天司武器を外しています
※終末第二はアビ上限(通常に付け替えるの忘れた><)
※バフは無し
※主人公ジョブはスパルタ
進境スキルMAXの状態で比較したので、その恩恵が大きい両面の数値が基本高めに出ています。
4凸で強化された加護の恩恵がより大きい両面のほうが3凸→4凸時の伸びが大きくなっています。
そして対無属性に関しても終末の進境スキルの恩恵があるとはいえ、3凸→4凸で両面のほうが主人公の通常ダメージが僅かに高くなりました。
対アルバハで両面ゼウスをやってみた
アルバハは無属性なので今まではサポ石は5凸ルシでやっていましたが、両面でも行けるんじゃないかと思ったので試しにやってみました。
左が片面で右が両面。
アルバハは基本的に火力より安全重視で編成して動くのと回し方があまり上手くないので速度はそんなに出ないんですけど、両面でも思った以上に貢献度は稼げました。
まあたった一戦の比較で対アルバハでも両面>片面とか言うのは短絡的すぎるので控えますが、両面でも無属性のアルバハに対して十分に火力を出せるようになったのは間違いないと思います(両面の場合終末進境はかなり重要)。
HPの増加
両面ゼウスだと対ルシH用の編成のHPが約5000上昇。ここまでHPは確保しなくても大丈夫ですが、高くて困ることはないので助かりますね。
スポンサーリンク
シュヴァ剣編成で無課金ゼウスは行けるか?
シュヴァ剣染め編成でそのままゼウスに移行したらどうなるかも検証してみました。
比較に使うのはこの2つの編成。5凸の終末武器(絶対否定の剣)を入れるとゼウス側が有利になりすぎるので入れていません。
5凸シュヴァ剣1本のみの超手抜き編成ですが、ここに無課金武器のイーリアスボウを1本入れたらどうなるかトライアルで比較。
なお、無課金ゼウスの為にゼウスに金剛を入れるというのはあまり現実的とは言えないので、メイン石をルシフェルにしてサポ石をそれぞれシュヴァマグとゼウスにして比較しています。
トライアル比較
防御係数 | バフ | マグナ | 片面ゼウス |
---|---|---|---|
防御値10 | 無し | 47万~51万 | 55万~59万 |
ソーン有り | 66万~72万 | 73万~74万 | |
防御値20 | 無し | 23万~25万 | 28万~30万 |
ソーン有り | 37万~40万 | 42万~45万 |
HP100%状態での比較ですが無課金ゼウスのほうが通常ダメージが上になりました。イーリアスボウで連撃率も上がるので、渾身維持さえできればイーリアスボウ入りの無課金ゼウスのほうが火力を出せるのではないかと思います。最終フュンフさえいれば渾身維持は容易です。
渾身付きの終末5凸が入れば加護が20%高い分さらにゼウスのほうが火力が高くなると思われます。
HPの差
シュヴァ剣が5本残っている無課金ゼウスでもこれだけHPが下がります。無論シュヴァ剣を減らせば減らすほど火力が上がる代わりにHPはさらに下がっていきます。
ゼウス編成はHPを犠牲にして火力を上げる編成
ルシファーHは別ですが、それ以外の場所に関してはリミ武器ゼロの無課金編成でもマグナよりゼウスのほうが強さを体感できるんじゃないかと思います(最終フュンフは必須レベル)。