ランク275に到達しました。
中身(実力)がちゃんと伴っているかと言われるとかなり怪しいですけど、カンストまで行けたのは素直に嬉しいです。
これで見た目だけは強そうに見える!
まあ一緒に戦うとすぐに化けの皮が剥がれそうだけどw
アストラルウェポンも全属性5凸完了。早めにバブ素材集めておいて本当によかった・・・
水だけスキル上げが終わってないけど今は餌不足で古戦場が近い土優先なので、フェイトレスをスキル上げするのは当分先になるかな。
以下は現在の各属性の進捗状況のまとめです(ランク275の割にはしょぼいけど)。
スポンサーリンク
各属性の進捗状況
火属性
火属性所持キャラ
火はキャラに関してはある程度揃っている感じ。持っていないリミはラインハルザのみ。
最近は古戦場で大活躍したユイシス・ムゲンの背水編成にハマっています。
アラナン・エッセルは古戦場終わったら使う機会がほぼなくなりました。
火属性武器
メイン召喚石:4凸コロッサス・マグナ(サポ石コロマグorシヴァ)
アーカルム石:5凸サン(アラナン所持)・3凸デビル
武器:マグナ終末5凸・アストラル5凸・ドラゴニック5凸
ドラゴニックハープが優秀すぎて火に関しては終末よりドラポンのほうが使用頻度が高くなっています。
一時オメガ琴を作ってアオイドス・アンスリアのテンション楽器パもやってましたが、土オメガ刀を作るために泣く泣く砕きました( ;∀;)
いい加減オメガの器の所持制限を緩和するか撤廃してほしい・・・
水属性
水属性所持キャラ
主な使用キャラ:水着カリオストロ・リリィ・カトル(フルオート)
干支のヴァジラや最近実装・最終水属性キャラの多くが未所持。
水着カリオストロがいるのでオルオベ染めの技巧編成やってますが火力はともかく耐久面はそれなりに満足しています(リリィの力も大きい)。
水属性武器
メイン召喚石:4凸リヴァマグorカツオ(サポ石リヴァマグ)
アーカルム石:5凸ムーン・3凸ジャスティス
武器:マグナ終末5凸・アストラル5凸・ドラゴニック5凸
右の編成は天上征伐戦(ナル・グレートウォール)をフルオートで攻略したときのもの。
普段は5本目のオルオベを四象短剣(冬ノ霜柱)に入れ替えてフルオしたり救援に入ったり。
ドラポンより終末のほうが火力は上だけど、今の水にあまり力を入れる気が起きないので適当にやっていますw
土属性
土属性所持キャラ
クリメア?水着ゴブロ?ゼタラガ?知らない子ですねw
今の土属性は季節限定が強すぎて微課金には辛い属性(;’∀’)
7月末のレジェで天井予定なのでそこで水着ゴブロ復刻来てほしい・・・
土属性武器
メイン召喚石:4凸ユグドラシル・マグナ(両面orゴブロ)
アーカルム石:5凸ハングドマン(カイム所持)・3凸タワー
武器:マグナ終末5凸・アストラル5凸・ドラゴニック5凸
カイム取得以降土はハイランダーばかり使っています。マグナでもサブカイムのハイランダー編成はかなり強いです。
土はマキラを初め格闘・斧得意キャラを使うことが多いので虚空斧も入れる機会が多い。最近のお気に入りはフルオ適性の高そうな恒常メドゥーサ(格闘得意)。
あとは土金砕棒作成とドラポンのスキル上げと念のためにユグ杖とユグ弓を5凸させれば土古戦場の準備は一応完了。
風属性
風属性所持キャラ
そこそこキャラいるけど肝心なのがいない感じ。具体的にはフルオのバレグリム・ティアマトとか魔法戦士砲のリーシャあたり。
ニオは評価下がってるけど個人的にはフルオの虚空杖パ(主に片面の共闘等)や六竜(ガレヲン)のレスラーで結構使っています。
最近風で高難度行かないのでシエテやユリウスの使用頻度は低め。
風属性武器
メイン召喚石:4凸ティアマト・マグナ(両面)
アーカルム石:5凸ジャッジメント・3凸テンペランス
武器:マグナ終末5凸・アストラル5凸・ドラゴニック5凸
風のアストラル(楽器)がランバージャックのメイン武器として非常に優秀。土のマルチはほぼ全部ランバーのフルオ編成で消化しています。
あと共闘の6-1やアスタロトも最近は風(フルオ)で周回。
以前はゼピュロス編成にかなり興味があったけど光でルシHソロ達成できたので最近はそこまでゼピュ移行のモチベはありません。
光属性
光属性所持キャラ
主な使用キャラ:ノア・ガイゼンボーガ・フュンフ・イオ・ソーン
ハロウィンキャラ(ハレゼナ・シャルロッテ)以外はだいたい揃ってる感じ。
ルシHやベルゼバブはほぼ光でやっていて、前者はノア・ガイゼン・フュンフで後者はフュンフをイオと入れ替えという形。ノア・ガイゼンボーガは本当に高難度適性が高い。
光属性武器
メイン召喚石:4凸ゼウス(両面or黄龍)
アーカルム石:5凸スター(ガイゼンボーガ所持)
武器:神石+マグナ終末5凸・アストラル5凸
左がつよばは用のモンク編成で右はバブ用のトーメンター編成です。
ある程度長期なら金砕棒メインのモンクでソルジャーと同等かそれ以上に殴れそうな手応えは感じました。
これはモンクでつよばはソロしたときのSSですが、20分の壁を初めて破ることができました。右上の金色は見なかったことに(小声w
まあモンクだろうが光ソルジャーだろうが結局闇ソルには勝てないんですけどね!
トーメンターのほうはこの編成で大きなミスをせずに30ターン殴れば3億ダメを超えることができます。野良だと3億以上殴っても失敗したりするのでほんと魔境化が酷いw
あとはアークを2本作ればほぼ完成かな。
闇属性
闇属性所持キャラ
主な使用キャラ:シス・水着ゾーイ・シャレム・ニーア・コルル・バレクラ・ビカラ・ナルメア
たまに野良に流れてくるアーカーシャに入ってますけど、レイとプレデターがいないので速い部屋だと大して貢献度稼げないまま終わってしまいます(´・ω・`)
プレデターは次のサプチケの交換に入っていたら最有力候補の1人。
しかし闇は強キャラ多すぎw光にも少し分けてほしい!
闇属性武器
メイン召喚石:4凸セレマグor5凸バハムート(サポ石黒麒麟orハデス)
アーカルム石:5凸デス(ニーア所持)
武器:神石+マグナ終末5凸・アストラル5凸・ドラゴニック5凸
左がアーカーシャ用のレスラー編成(セレマグ×黒麒麟)で、右が天破アルバハやリンドヴルムフルオート編成(バハ×ハデス)
ハデス現物を持っていないのでサポ黒麒麟でレスラーをやる時はマグナ編成を使って、フルオはメインバハの片面ハデスでやっています。
とにかく早くハデスを引きたい!
今のグラブルは完全に闇一強なのでハデス無いのは本当にきつい・・・
スポンサーリンク
今後のグラブル
神石移行
2天井分の石が貯まってるので7月末と8月末の水着全ピックのレジェフェスの2回天井をする予定。そこでハデスを引ければ即金剛を投入して移行するつもりです。
ハデスを引けずに代わりにゼピュロスを引いたらかなり迷いそう。高難度適性が高いのが個人的に好みなので。
無料堅守がないアグニス・ヴァルナ・ティターンは現状ではちょっと移行する気が起きないですね(無凸は持ってるけど)
メインクエスト学園編
最初見た時ほんとびっくりした。迷走感がやばいw
内容見る前にあまりごちゃごちゃ言いたくはないけど、正直不安しかない;;
ただ不安しかないと言いつつスキンは欲しいのがちょっと悔しい(オイw