ついにランク225に到達しました。
早速250の解放クエをやろうとあちこち探索してみたところ・・・
ポートブリーズにこんなクエが新しく出現してるのを発見。
ヒントを頼りにとかエイプリルフールのナゾブルみたいでちょっと嫌な予感がしたけど、とりあえずクエを読み進めることに。
「光輝の神鏡」・「拍動の心臓」・「信仰の新代木」という名前の3つの神器を探し出せとのこと。
これがヒント。
せっかくだからやれるところまで自力でやってみるかということでネットの攻略情報を封印してやってみました。
スポンサーリンク
ランク250解放クエ
光輝の神鏡
「信仰の新代木」のヒントに故郷に帰れってあったのでとりあえず主人公の故郷のザンクティンゼルに行ってクエをやってみました。
「はじまりの場所」というクエをクリアしたらこんなポップアップが出てきました。これはザンクティンゼルのフリクエを一通りクリアすればいいのか?ってことで次は下の「因縁の相手」というクエをクリアしてみましたがなにも起こらず。再度はじまりの場所をクリアしたらまた同じ絆が深まるとかいうポップアップ(でいいよね?)が出てきました。
というか「信仰の新代木」のヒントを基に来たのに、上に光輝の神鏡って表示されてる件。あれのヒントには百五十歩とか書いてあったけどまさかこのフリクエを150回クリアするって意味なのか?いやこのクエは戦闘回数が3回だから150を3で割って50回?どっちにしても面倒臭いな。
しかし「はじまりの場所」をしばらく回していたらちょうどATになったので一旦切り上げてイベントの箱掘りの為にVHを倒したらなんとそこでも例のポップアップが発生。これはザンクティンゼルのクエじゃなくてもいいのか?
そしてしばらくイベントのVHを回していたら・・・
光輝の神鏡をゲット!
ザンクティンゼルの分を合わせても150回もやってないような気がするけどまあいいか。全部クリアしたら改めて正確な獲得条件を見に行ってみよう。
信仰の新代木
ヒント的にこっちのほうがザンクティンゼル絡みの模様。とりあえずフリクエを片っ端から消化してみたけど特になにも起こらず。
ヒントで家に帰れみたいなこと言われたのでクラス4解放クエをもう一度やってみたけどやはりなにも起こらず。そういえば初めてクラス4取る時はこのばあさんに結構苦戦したような記憶がw今はワンパンで終わる(笑)
ちょっと話が逸れたけどフリクエ関係じゃなさそうなんで、次はナゾブルであった街のページで順番に調べるやり方をしてみたところ・・・
なんか出て来た。
ナゾブルの最終問題みたいに正しい順番でクリックすればいけそう。しかしこの手の問題苦手なんだよなあ。
根=家、辿り=村、登り=山のことみたいなのでそれで適当に何パターンか試してみたら
信仰の新代木をゲットできました。
順番は家(左下)⇒村(右下)⇒森林(左上)⇒山(右上)⇒村(右下)⇒家(左下)だったかな。
拍動の心臓
鎖にて繋がれたって言うとプロバハが真っ先に思い浮かんだのでとりあえずよわばばを倒してみたけど特になにも起こらず。
鎖に繋がれた獣と人ならロキとフェンリルあたりが思い浮かぶけどこれとは関係なさそう。
うーんなにをすればいいのか想像すらつかない。鎖にて繋がれた人と獣ってのがなんのことを指してるのかさっぱり分からん。
私の頭ではこれは解けそうにないな。
半額期間に225でずっとストップさせておくのももったいないので、ここでネットの攻略情報を解禁。ググったらすぐ出てきました。
入手方法は特定のキャラと主人公のチェインバーストで特定ボスの撃破。
・主人公とラカムのチェインバーストでティママト撃破
・主人公とイオのチェインバーストでコロッサス撃破
・主人公とオイゲンのチェインバーストでリヴァイアサン撃破
※上記3つの内のいずれかを満たす
これのめんどくさいところは必ずチェインバーストでトドメを刺さないといけないところ。チェンバが発生する前の主人公やラカムの奥義ダメージでトドメを刺してしまったらダメでした。
拍動の心臓も入手完了。
これでランク250まで上げられるようになりました。
あと光輝の神鏡の獲得条件に関してですけど、これは推しキャラを編成した状態で150ターン戦うというもので、「因縁の相手」でポップが出てこなかったのは推しキャラを入れてなかったからでした(汗
スポンサーリンク