アルバハHLを自発クリアしたので、2本目の無垢オメガ武器を作れるようになりました。
1本目の時は剣安定すぎてまったく迷わなかったけど、2本目となるといろんな候補が思い浮かんで結構迷っています。
とりあえず思い浮かんだのを適当に羅列してみました。
更新情報
※オメガ短剣を追加。その他一部修正しました(2019/3/28更新)
※対象キャラの部分に十賢者を追記。その他一部修正(2019/5/3更新)
※現環境に合わせて評価を一部修正(2020/6/10更新)
スポンサーリンク
2本目(3本目)の無垢オメガ武器候補
オメガバルーチャ
対象ジョブ:スパルタ・セージ・アプサラス・キャバルリー
お勧め属性:火属性(エレが余っている属性でもOK)
お勧め度:A
火属性の槍パ
火属性対象キャラ:アニラ・シヴァ・アテナ等
シヴァ・アテナの登場で今注目を集めている火槍パ。
火の槍と言えば虚空槍(火属性)もメイン武器としてかなり優秀なので火でオメガ槍を作る優先度はそこまで高くないが、火力優先なら火オメガ槍をメインに持たせたいところ。
特に火は槍パが攻守ともに非常に強いので、マグナ編成の方は連撃確保の為にもオメガ槍を1本作っておくことをお勧めします。
水属性の槍パ
水属性対象キャラ:ウーノ・アン・ヴェイン等
水槍パは現状型落ちになっているのでオメガ槍のお勧め属性から水を外しました。
光属性の槍パ
光属性対象キャラ:クビラ・水着ノイシュ・ジュリエット・ジャンヌダルク(リミテッド版含む)等
2019年の新干支キャラ「クビラ」の得意武器種(もうひとつは斧)。
火同様光にも黄龍槍というメイン武器として優秀な槍が存在し、さらにアプサラスの場合はサティフィケイトをメインに持たせることもできるので、オメガ槍に関しては属性エレ等の素材が余っている属性で適当に作ってもいいと思います。
闇属性の槍パ
闇属性対象キャラ:コルル・シャレム・レディグレイ・フォルテ等
コルル・シャレムという闇属性最強アタッカーの得意武器。
闇はゼノディア槍(デモンアドヴォケイト)という優秀なメイン用の槍武器があるのでメインにオメガ槍を持つ機会はほぼありませんが、コルル・シャレム運用時のサブ武器として編成に入ってきます。
オメガロッド
対象ジョブ:セージ・ウォーロック・黒猫道士
お勧め属性:風属性・光属性
お勧め度:A
光属性の杖パ
光属性対象キャラ:フュンフ・イオ・ノア・サルナーン等
光属性不動のフロントと言っても過言ではないフュンフの得意武器。
光には使える杖武器が少ないので(ガンバンは今から作るのは非推奨)メイン目的で作るのはアリ。黄龍黒麒麟HLでウォーロックを使う際にメイン武器として使うこともできます。
風属性の杖パ
風属性対象キャラ:アンチラ・グリームニル・ユリウス・ティアマト・エスタリオラ等
風はマグナも神石も両面でやることが多いので、属性バフを撒けるメインオメガはかなり強力。
杖得意キャラもアンチラやグリームニル等強キャラが揃っており、最近最終解放されたティアマトもかなり強力なキャラになっています。
火属性の杖パ
火属性対象キャラ:シヴァ・マギサ・クラリス・ザルハメリナ・アラナン等
シヴァ・アラナンに加えてサルハメリナも11月のバランス調整で使い勝手が向上しています。
ただし火は風と違ってフレシヴァの片面が主流なので属性バフの恩恵は薄く、アラナン入りの短期用編成だと連撃面の恩恵も皆無になるので火でオメガ杖を作る必要性は現状薄いと思います。
水属性の杖パ
水属性対象キャラ:エウロペ・ドランク・フォリア・カリオストロ(水着)・ハーゼリーラ・マリアテレサ等
水杖パは現在水属性において強力な編成ですが、終末武器や青玉など水属性にはメイン性能が高い杖武器が複数あるのでオメガ杖を水属性で作る優先度は低いです。
・ブルースフィア(リミテッド武器)
・虚空の拝腕(虚空武器)
・絶対否定の杖(神石用終末武器)
・永遠拒絶の杖(マグナ用終末武器)
・オンリー・プリティ・ガール(水着カリオストロ解放武器)
闇属性の杖パ
バレクラことバレンタインクラリスの得意武器だが、闇で杖をメイン武器に持つ機会が現状少ない。
オメガクロー
対象ジョブ:レスラー・魔法戦士
お勧め属性:火属性(エレが余っている属性でもOK)
お勧め度:B
闇属性の拳パ
闇属性対象キャラ:シス・浴衣アンスリア・ビカラ・プレデター等
闇の格闘キャラにはシスを初め自力で連撃を出せるキャラが多いのでオメガ奥義の恩恵がそこまでなく、短期(開幕デス召喚)はTAに追撃が乗るブレグラ武器(ツヴァイ・シェーデル)メインのほうが強い。
さらに闇のアストラルウェポンも格闘武器なので、闇オメガ拳をメインに持つ機会は現状ほぼないと思います。
火属性の拳パ
火属性対象キャラ:アニラ・スカーサハ(バレインタイン)・フラウ・ムゲン・ラインハルザ等
拳得意ジョブの火魔法戦士はメインに英雄武器(テトラストリーマ)を装備させるのが前提なので火オメガ拳をメインで使うのはレスラーを使う時ぐらいになります。
4凸の梵天添甲(ガンダゴウザ武器)があればエレが余っている他属性で作って、なければ火レスラー用に火オメガ拳を作るという形でよさそうです。
風属性の拳パ
風属性対象キャラ:アンチラ・スカーサハ・ヴィーラ・ソシエ等
アンチラの得意武器だが、剣パや杖パに比べると風拳パは型落ち感ありで現状趣味武器の域だと思います。
オメガファルシャ
対象ジョブ:ベルセルク・アプサラス・ランバージャック
お勧め属性:土属性・光属性(サティ未所持なら)
お勧め度:C
光属性の斧パ
光属性対象キャラ:クビラ・リミテッドヴィーラ・ハロウィンハレゼナ・ダヌア等
ランバージャック実装でメイン武器としての価値が大きく上がった斧武器。
ただしメイン性能の高い斧・楽器武器は意外と多く、ランバーのメイン用にオメガを作ることはあまりないか。
2019年の新干支「クビラ」のもうひとつの得意武器種でもあります。
火=ドラゴニックハープ(ドラゴニックウェポン)
水=ダンテ・アリギエーリ(ゼノコキュ琴)
土=終末武器
風=イノセント・ラヴ(アストラルウェポン)
光=サティフィケイト(リミテッド武器)
闇=ヘルマニビス等
サティフィケイトがメイン武器として非常に優秀なので、サティを所持しているなら光オメガ斧を作る必要性はほとんどないと思います。
闇属性の斧パ
闇属性対象キャラ:ビカラ・ニーア・バザラガ
土属性の斧パ
土属性対象キャラ:サラーサ・ハレゼナ・バアル・ゼタandバザラガ等
斧を得意武器とするキャラは少なく、メイン武器としての需要もそれほどないことから現時点でオメガ斧作成の優先度は高くないと思います。
現状は趣味枠といった感じか。
オメガストリング
対象ジョブ:エリュシオン・ライジングフォース・ランバージャック
お勧め属性:火属性(ケラクがなければ)
お勧め度:C
火属性の琴パ
火属性対象キャラ:アオイドス・アンスリア・ムゲン・ユエル・ソシエ等
アオイドス・アンスリアのテンションパーティーが強力な火楽器パ。
火にはドラゴニックハープという非常に優秀な楽器武器がありますが終末武器とトレードオフの関係なので、火力重視で行くならメイン用に火オメガ琴を作るという選択肢はありだと思います(ケラクはなければ)。
風属性の琴パ
風属性対象キャラ:ニオ・アンリエット・セレフィナ・ヴィーラ・カッツェリーラ等
風属性はニオがいれば連撃問題はある程度解消できる上、風は剣パや杖パが強力なので現状は趣味武器の域を出ない感じ。
イノセント・ラヴ(アストラルウェポン)がメイン武器として優秀なので風オメガ琴作成の優先度は以前に比べてさらに下がっています。
土属性の楽器パ
土属性対象キャラ:マキラ・バアル
土は終末武器が楽器なのでオメガ琴を土で作る必要はほぼないでしょう。
オメガブレイド
対象ジョブ:グローリー・剣豪・魔法戦士・クリュサオル
お勧め属性:土属性
お勧め度:C
水属性の刀パ
水属性対象キャラ:ヴァジラ・ヨダルラーハ・ユエル・ナルメア等
2018年後半に大暴れした水鰹剣豪。
今の水は杖パとライジングフォースが強いので、水オメガ刀作成の優先度は大きく下がっています。
土属性の刀パ
土属性対象キャラ:オクトー・ブローディア・カイン・ナルメア(クリスマス)等
土属性は主力キャラの多くが刀得意なので強力な刀パを作ることができます。
メインで使わないにしてもサブに入れるだけでも連撃アップや上限アップの恩恵は受けられるので、土刀パを運用するならオメガ刀の作成優先度は高め。
フルオートで使いにくいオクトーを外す場合は属性バフ補強も兼ねて土オメガ刀をメインに持たせるという選択肢もあると思います。
オメガボウ
対象ジョブ:ハウンドドッグ・剣豪
お勧め属性:光属性
お勧め度:D
光属性の弓パ
光弓パは現状強いとは言い難く、オメガ弓自体も汎用性は低いのでオメガ弓の制作はお勧めしません。
火属性の弓パ
火属性対象キャラ:水着イルザ・メーテラ・タヴィーナ
火属性の弓パも現状趣味の域を出ないと思います。
オメガシューター
対象ジョブ:義賊・ハウンドドッグ・ドクター・ソルジャー・キャバルリー
お勧め属性:火属性(エレが余ってる属性でもOK)
お勧め度:B(TOTやソルジャーをやらないならD)
火属性の銃パ
火属性対象キャラ:エッセル・イルザ・ラカム等
ラカムも度重なる調整でそれなりに強くなったので、火銃パも選択肢の一つとしては一応アリな感じ。
ただしソルジャー運用の際はメインに英雄武器(ジョン・ドゥ)を持つのが基本になる為、オメガ銃の属性に関してはそこまで重要性は高くありません。
現在オメガ銃はメイン運用より、黒騎士入りソルジャーのサブ武器やTOT(タイム・オン・ターゲット)編成目的での作成が主流です。
参考記事:【グラブル】タイムオンターゲット編成でイベントVHを楽々周回
光属性の銃パ
光属性対象キャラ:ノア・ゾーイ・ロボミ・マリー・イルザ
闇属性の銃パ
闇属性対象キャラ:ユーステス・黒騎士・ウーフとレニー・ルルーシュ等
ソルジャーで使えないのでメインに持つ機会はほぼないが、黒騎士入りソルジャーのサブ武器として使えます。
オメガバゼラード
対象ジョブ:カオスルーダー・ウォーロック・義賊・エリュシオン・ドクター・トーメンター
お勧め属性:闇属性(パラゾ未所持なら)※パラゾ所持なら属性不問
お勧め度:C
水属性の短剣パ
水属性対象キャラ:カトル・ランスロット・シャノワール
一応短剣得意キャラで揃えることは可能ですが、キャラパワーが不足してる感は否めない。
風属性の短剣パ
風属性対象キャラ:ロゼッタ・ランスロット・カルメリーナ・クリスティーナ
こちらも一応短剣得意で埋めることは可能ですが、風は十天衆や限定キャラに強キャラが多く、ロゼッタはかなり敵を選ぶキャラなので実際に運用するのは難しい。
闇属性の短剣パ
闇属性対象キャラ:フェリ・ユーステス・ターニャ・ヴァンピィ・ニーア等
短剣得意キャラが最も充実しているのが闇属性。他にも最終上限解放で短剣得意が追加されたヴァンピィや十賢者のニーア(入手難度が高いが)などがいます。
パラゾ未所持ならメイン用に1本作る手もありだが(パラゾがあるなら属性不問)、闇短剣パを使う機会がかなり減っているので、現状だと作成優先度はそこまで高くないと思います。
オメガスウォード(番外編)
対象ジョブ:ベルセルク・スパルタ・カオスルーダー・グローリー・クリュサオル
お勧め属性:土属性・風属性
お勧め度:C(オメガ1本目に関してはA)
土属性の剣パ
土属性対象キャラ:サラーサ・ブローディア・ジークフリート・水着ヴィーラ等
奥義の属性バフは最終オクトーがいるとその分恩恵は少なくなるが、マグナ編成だと連撃アップ(DA30%)の恩恵が大きい。
ただし今は剣パ以外もある程度組みやすくなったのでオメガ剣を2本作るのはお勧めしません。
風属性の剣パ
風属性対象キャラ:シエテ・リーシャ・ユリウス・モニカ等
風はマグナ・神石共に両面が主流なので、奥義の属性バフの恩恵が大きいです。
光属性の剣パ
光属性対象キャラ:ルシオ・セルエル・シャルロッテ・サンダルフォン・ジャンヌダルク等
属性バフの効果を上げるサポアビを持つジャンヌダルク(リミテッド)の登場で光オメガ剣をメインに持つ選択肢も出てきましたが、光はコロゥ剣や終末武器などメイン性能の高い剣武器が揃っているので光オメガ剣の優先度は高くないと思います。
管理人のオメガ武器の変遷
1本目:光剣(アビ上限⇒奥義上限)⇒土剣(奥義上限⇒チェンバ上限)⇒風剣
2本目:水槍(奥義上限)⇒火槍(アビ上限)
3本目:火拳(通常上限)⇒風弓(通常上限)⇒水刀(チェンバ上限)
4本目:光杖(奥義上限)⇒風杖
5本目:闇拳(奥義orチェンバ上限)⇒光銃(渾身アビ上限)
6本目:土拳(背水通常上限)
TOT目的で拳を砕いて光オメガ銃を作成しましたが、その後拳がまた欲しくなったのでオメガ拳をまた作りました。
拳は闇でメインに持つことはほぼないと思ったのでエレメントが余っていた土で作成。
スポンサーリンク
2本目以降の無垢オメガをどうするか?
槍は火の槍パが非常に強いので1本作っておきたいところ。属性は火・光あたりがお勧めだが、虚空槍や黄龍槍でいいならエレメントが余っている属性でOK。
最近杖得意の強キャラが増えてきてるのでキャラが揃っているなら汎用性も考えて2本目に杖を作るのが面白そうな感じ。
剣(1本目)・槍・杖の3種は作って後悔することはそうそうないと思います。
オメガの器の入手経路
1個目:アルバハNの初自発クリア時の報酬
2個目:アルバハHLの初自発クリア時の報酬
3個目:オメガユニット20個と交換
4個目:オメガユニット20個と交換(現在在庫2個)
5個目:『000(トリプルゼロ)』で入手できる無垢武器
6個目:天上のトロフィーと交換
オメガ武器も最大6本まで作れるようになり1本ぐらいは趣味武器を作る余裕が出てきたので、自分が使いたいキャラに合わせてオメガを作るのもアリだと思います。