究竟の証のせいで足止めされていたソーンの最終上限解放がようやく終わりました。
スポンサーリンク
今回は最終2本砕きコースを選択
素材が糞重い十天衆の最終解放の中でも特にめんどくさいのがヒヒイロカネと天星の欠片集め。前者は言うまでもなく、後者のほうも100個集めるためには…
・最終段階まで進化させた古戦場武器を2本砕く(1本につき欠片50個)
・最終1本と属性変更済みの古戦場武器を10本砕く(1本につき欠片5個)
このどちらかの方法しかありません(属性変更20本砕きという手もあるが現実的じゃない)。そしていずれの方法にもメリットとデメリットがあります。
最終2本コースと属性変更10本砕きコースのメリットとデメリット
最終2本コースの場合
メリット
・古戦場で40箱開けをする必要がない
・栄光の証等属性変更で大量に消費する貴重な素材を節約できる
デメリット
・超貴重品のヒヒイロカネを1個余分に使う
属性変更10砕き(通称40箱コース)の場合
メリット
・ヒヒイロカネの使用が1個少なくて済む
デメリット
・古戦場で40箱開けるのはかなりきつい
・栄光の証等他にも集めないといけない素材がある
早い話が、楽したいならヒヒイロ1個余分に使え、それが嫌なら40箱頑張れってことですね。
私は楽したいのでヒヒイロ1個余分に使ってやることにしましたw
これを2本砕いて欠片を100個入手。
これでヒヒイロの在庫がなくなった\(^o^)/
ソーンをレベル100まで上げる
最終ソーンの代名詞である麻痺延長はレベル100まで上げないと使えないので共闘に籠ってレベル上げ。経験値2倍キャンペーンが開催中なこともあって、ソロ爆やペア爆をしてたらどんどんレベルが上がっていきました。
レベル100に上がったら十天衆と9連戦するクエがスタート。案外楽にクリアできたけど、フュンフだけはちょっとめんどくさかった。弱体耐性が解除されるまで1分以上待ったりしてなんとか撃破。そしてついに…
二王の諍いを習得。これで麻痺を90秒延長させることができるようになりました。やったぜ!
4アビ習得直後に野良(オリヴィエHL)で麻痺延長を試し撃ちした図。このままサンドバッグ殴りでオリヴィエになにもさせず倒せました。麻痺延長最高!!
あと麻痺延長ばかりに目が行くけど、奥義後の4ターン確定クリもめちゃくちゃ強いですね。デバッファーとしてだけでなくバッファーとしても非常に優秀なキャラになってくれました。ヒヒイロ2個は痛かったけど(取った時の分も含めたら3個)、それだけの投資をした価値はあったと思います。
スポンサーリンク
最大100連無料ガチャ結果(3日目)
フェス期間外でSSRが一度に2つ出たのは初めてかも。