6人HLソロ攻略シリーズ第二弾。
今日はギルガメッシュソロに挑戦してみました。
編成と装備は以下の通り。
武器のプラスを光に移したので少し火力は落ちてるけどまあ多分行けるでしょ(慢心w)
スポンサーリンク
ギルガメッシュ戦
序盤
オラトリオ
最初の特殊技(オラトリオ)をファランクスでカット。
この程度なら素受けしてもよかったか
シュメル・ウィンド
これはファラのクールが間に合わなかったので素受け。
ダメージより石化のほうがウザいですね。
ちなみに石化対策で連れて来たレナが石化w
HP75%特殊行動「フォースブレイク」
ギルガメッシュのデバフを全消去する特殊行動。
ファラ+鞄で100カット。
中盤以降(真の力解放後)
通常攻撃(鞄カット無し)
鞄を召喚し忘れてまともに通常を食らった時のSSですけど、真の力解放後はこれがDAでポンポン飛んでくるので鞄はあったほうが安全かなと感じました(背水かけて殴るなら特に)。
昏睡+ニオ砲(4アビ)
HPが30%を切ったあたりで昏睡とニオ砲を解禁。
ニオ砲強い!
シエテ砲(4アビ)
メドゥーサHLの時と同じようなタイミングでついシエテ砲をぶっ放してしまったけどちょっと早かった(汗)
10%以下になるとギルガメッシュの攻撃力が上がるので念のために持ってきておいたフレ石グリームを召喚してそのまま一気に押し切りました。
結果
デバフミスが時々あったけど特に危ない場面もなくあっさり倒すことができました。
ニオの奥義の魅了がなかなかいい確率で発動してくれたのでギルガメッシュの攻撃もまったく痛くなかったです(土鞄3枚の効果も大きかった)。
最終十天(シエテ・ニオ)はやはり強い。
今回はSSを撮りながらの戦いだったので次はタイムアタックをやってみたいなと考えています。
スポンサーリンク
ビストロ・フェードラッヘ
こういう系統のイベントが個人的には一番きつい・・・
お料理エピソード
お料理スキルを上げるエピソードは救援でもカウントされるのですぐにクリアできると思います。
ガラルドーザHL
HP:約9800万
チャージターン
HP100%~51%:◇◇◇(3)
HP50%~0%:◇◇(2)
属性:火属性
特徴:通常が2体攻撃(前半)、50%で敵が交代
トリガー | 特殊行動 | 範囲 | 威力 | 効果 |
---|---|---|---|---|
HP75% | 蜂の巣にし鯛 | 多段 | 小 | 単体の強化効果消去 |
HP50% | ガラルドーザと交代 | 単体 | 通 | デバフゲージリセット |
HP35% | バンカーホーン | 全体 | 中 | 味方全体に 防御ダウン付与 |
HP15% | レイジングシャトル | 単体 | 大 | 単体に麻痺付与 |
編成とソロ討伐タイム
なんとか4分は切れました。
私の今の水では3分切りとか夢のまた夢。
戦貨箱の4箱目目以降に半汁が追加
今回のストイベから戦貨箱の4箱目以降に半汁が追加されています。
自発で収支をプラスにするのは無理みたいですけど、自発せずにひたすら救援に入りまくって戦貨を集めまくれば、イベント期間中は半汁を半永久的に増やし続けることも理論上は可能(種がある限り)。
追記(11/3)
自発をVHとHLに絞ると自発のみでも半汁がプラスになるらしいですね。その分時間効率は落ちますが・・・
種が有り余っていて汁が足りないという人は、ストイベ救援に張り付くのもひとつの手かもしれません(火エレや栄光が欲しいなら特にお勧め)。
副産物が余ってる火エレじゃなくて光エレとか闇エレだったら私も張り付きしたかもw