3本目のフィンブルがようやく完成しました。
ケル銃のほうも2本目を作り終わったのでこれでケルフェンは晴れて卒業。ハデスに移行したとしてもさすがにケル銃が3本必要になることは多分ないはず・・・
スポンサーリンク
フィンブル掘りのドロップデータまとめ
HELL出現率
難易度 | 回数 | 出現率 |
---|---|---|
EX周回数 | 363回 | |
HELL出現数 | 145回 | 39.94% |
実際にデータを取ってみると思っていたよりHELLが出現していることが分かりました。まあいくらHELLが出現しても肝心のフィンブルが落ちなかったらダメなわけですがw
フェンリルHELL120周回データ
回数 | 確率 | |
---|---|---|
周回数 | 30回 | |
フィンブル | 0本 | 0.00% |
グレイプニル | 1本 | 3.3% |
水プシュケー | 4個 | 13.3% |
フロントにエッセルを入れてトレハン9にしてから倒しています。
最初はHELL素材(クレセントシャックル)集めを兼ねて120を周回していましたが落ちる気がしなかったので素材集めが終わると同時に両面カグヤの60周回に移行することに。
フェンリルHELL60周回データ
回数 | 確率 | |
---|---|---|
周回数 | 123回 | |
フィンブル | 2本 | 1.62% |
グレイプニル | 6本 | 4.88% |
召喚石 | 6個 | 4.88% |
水プシュケー | 1個 | 0.81% |
こちらも手応えは良くなかったですけど57回目あたりで1本落ちてくれて、そのまま周回を続けていたら123回目に2本目が落ちてくれました。
既に在庫分と最終解放の素材は集まっていたのでこれでフィンブル掘りは終了!
使った半汁の量は?
EXを363回周回してマニアックも8回消化してるので、使ったAPの量は(363*30)+(50*8)=11290
今は半汁1本でAPが62回復するのでそれで割ると半汁を合計182本使った計算になりました。
ちなみにこれはゼロの状態からフィンブルを4凸3本作るのに使った量ではなく、既にフィンブルを2本持っていて3本目を作るのに使った量です(現物2本ドロップさせるのにかかった量)。
スポンサーリンク
フィンブルを2本→3本にした時の戦力の伸び
HP比較
※両面ヴァルナ(メイン石青ヴァルナ)
フィンブル2本装備時
フィンブル3本装備時
1本入れるごとにHPが5000程増えるのはやはり大きい。
火力比較(HP100%時)
※防御下限でバフ等は一切なし
フィンブル2本装備時
フィンブル3本装備時
0本→1本時や1本→2本時に比べると火力の伸びはかなり少ないです。
渾身背水グラフ(計算機)
計算機だとだいたい80%あたりでフィンブル3本より2本のほうが火力が上になるという結果が出ています。
フィンブルは3本作るべきか?
フィンブルとケル銃は現在在庫が7本あるので4凸2本作るだけなら直ドロ1本で済みますけど、4凸3本作る場合は直ドロが最低5本(ヒヒダマを使わないなら)必要になるので一気にハードルが上がります。
2本→3本に関してはHPはがっつり上がるけど火力はそこまで上がりません。しかも渾身が維持できないと逆に火力が下がるのでフィンブル3本編成はどんな相手にでも使える編成とは言えません。まあこの辺は鰹剣豪や青玉セージを使ってるか否かによっても変わってくる話だと思いますけど。
現物を2本ドロップさせるだけでも半汁が平気で100個単位吹き飛ぶので、自分の編成や2本→3本時の戦力の伸びを見た上で大量の半汁と時間を使ってまで作る価値はないなと判断したら無理に3本目は作らなくてもいいんじゃないかなと思います。フィンブル2本にリミ武器が1本あれば一応ヴァルナ編成の最低限の骨格はできる感じです。
一度走り出すと中々止まれなくなるので(それまでに使った半汁がチラついて)2本目が完成した時点で3本目を目指すか2本で妥協するかしっかり決めておくことをお勧めします。