アーカルムのEXTREMEを全エリア踏破しました。
しかし残念ながら指輪はひとつもドロップせず。
たまたま運が悪かったのか、元々ドロ率が低めなのか・・・
以下は簡単なアーカルムレポートです。
スポンサーリンク
アーカルムEXTREMEレポート
TP不足で失敗
アクイラの8ステージ目で初めてTP不足での失敗を経験しました。
最初のところでアビ禁止が発動して、そのときに限って単体で固めの敵がたくさん出てきてグラゼロは使えないわデバフも入れられないわでTPを大量に消費させられて(敵殲滅がクリア条件)、結局3つ目の途中でTPが底を尽きてしまいました。
交換アイテムにTP回復薬
失敗した後で団長にアイテム使わなかったのかと聞かれてはじめてTPを回復させるアイテムがあることに気付くというw
今まではアイテムなしでも問題なかったし、アストラとかボッタ品も多いからあんまり真面目に見てなかった(汗
これがアーカルムの回復アイテムのリスト。
このぐらいのポイントで交換できるなら念のために持っておけばよかった。
EXTREMEはたまにSSR・SR禁止とかアビ禁止みたいなウザい制限がかかるから、そうなったときのためにアイテムを持って行ったほうがよさそうです。
アクイラ・キーストーン
こんなギミックにも遭遇。
マップの3か所ほどにキーストーンってのが設置されていて、破壊するのにそれぞれTPが2必要になる模様。
全て破壊すると・・・
ルビカメとかいう敵が出現しました。
ケルサスで出てきたアルデバランと同じレアモンスターのようです。
レアモンといっても有利属性のパーティーでいけば苦戦する相手ではないですね。
ルビカメのドロップ
武器とアーカルム石の最終解放に必要な素材をドロップ。
この後8-2だったか8-3でもルビカメが出現したので、新素材を2つ入手することができました、
アクイラのラスボス
ラスボスはザ・ハングドマンでした。
この時も例によって9-1でSSR・SR禁止が発動したせいでTPをかなり消耗。
しかし今度はTP回復薬があるからいざとなればそれを使えば大丈夫。
でなわけでハングドマン戦。
昏睡しまくるザ・ハングドマン
開幕からニオの昏睡が入りまくってくれるおかげですごい楽でした。
フレ石がないせいで少し硬く感じたものの、危ない場面は一切なくあっさりクリア。
取り巻き2体も特に厄介な攻撃はしてこなかったし、ザ・ハングドマンはかなり弱い部類のボスといえそうです。
ザ・ハングドマンのドロップ
アーカルムポイント週獲得上限アップ
EXTREMEを全部クリアしたので獲得上限アップのアイテムも入手。
これで1週間に6000ポイントまで稼げるようになりました。
スポンサーリンク
アーカルム素材の収集状況
現在のアーカルム素材の収集状況はこんな感じ。
ザ・スターの育成を断念したから、代わりにデスを育てようと思ったけど・・・
まだ入手すらできないという有様w
そういえばデスとはノーマルやハードも含めて一度も戦ってなかった気が・・・
天球儀は1個1500ポイントと結構高いからあんまり使いたくないんだけど、本気でアーカルム石を育てるなら手を出すしかないのかなあと悩んでいます。