アーカルムEXTREMEのケルサス踏破しました。
ラスボスは残念ながら目当てのザ・スターではなくテンペランスの方でした。
スポンサーリンク
アーカルムEXTREMEテンペランス戦
ロボミZで入手した壊獣スキンを着て挑戦w
EXTREMEなのでトレハン入れずにガチ構成で挑んだけど、通常も大して痛くなくて恐怖も効いたから序盤は楽に削れました。
しかしHPが50%を切ると「イェソド」を連発するようになってジリ貧に。
デバフ入れても「イェソド」で弱体効果を全解除されるのが非常にウザい。
後で気づいたけど、デバフ付与に反応して「イェソド」を撃ってくるみたいですね。
なんの対策もしてない状態だと、「イェソド」でこれぐらいのダメージを受けました。
テンペランスのHPが50%を切ってからはデバフなしで殴らないといけないので、火力が低いと制限ターン内で削り切るのはちょっと難しいかもしれません。
EXTREMEの9ステージ目はボス戦で残存TPに余裕を持たせるため、あまり寄り道せずに進んだほうがよさそうです。
EXTREMEテンペランスのドロップ
これがテンペランスのドロップ。
ハードから大して変わってない気が・・・
スポンサーリンク
ベラトールで新素材ドロップ
EXTREMEを3つ全部クリアすると、アーカルムポイントの上限アップのアイテムが交換できるようになるみたいなので、ケルサス周回は後回しにしてベラトールのほうを進めることに。
ベラトールの1ステージ目でアルデバランとかいう初めて見るモンスターに遭遇。
サクッと倒したところ・・・
アーカルム武器の他に、ベラトール・フラグメントとかいうアイテムがドロップしました。
ちょっと調べてみたところ、どうやらアーカルム石の最終上限解放の際に10個必要になる模様。
コツコツ集めていくしかないけど、アーカルム召喚石の最終上限解放ができるのはいったいいつになるやらw
ザ・スターの進捗状況
ザ・スターが出てくれなかったので、素材の収集状況はこの時から特に進展なし。
てか光はパペットがいないからアストラを集めるのがかなりきつい。
ポイント交換に手を出さないと、光有利古戦場までにザ・スターをSSR化させるのは多分無理ですね。
2回目の上限解放で光精のアストラ10個、3回目の上限解放で光精のアストラが15個の計25個必要になります。
仮にアストラ20個をポイント交換する場合、必要となるアーカルムポイントは3万ポイント。
金剛晶1個分に相当します。
うーん・・・
古戦場までにSSR化させるのは諦めるかw