このページは火有利古戦場ボス「エッリル」の150HELLのフルオートについてまとめています。
スポンサーリンク
150HELLフルオート
150エッリルのステータスと特殊行動
HP:約2億8875万
チャージターン:◇◇(2)
属性:風属性
特徴:通常が全体攻撃、防御値が極めて高い(25)、
トリガー | 行動 | 範囲 | 威力 | |
---|---|---|---|---|
特殊技 | 共通 | 『クルガル』 全体に裂傷付与(3T/2500) 防御ダウン(3T) ※単体かばう無効 ※全体かばうは可能 | 多全 | 大 |
共通 | 『メラム』 敵に攻撃UP(3T) 敵に回避UP(3T) | 全体 | 大 | |
OD | 『ウブシュウキンナ』 合計6回の多段攻撃 敵のDA/TAアップ(3T) 味方全体の強化効果消去 | 多段 | 大 | |
特殊行動 | HP85% | 『クルガル』 全体に裂傷付与(3T/2500) 防御ダウン(3T) ※単体かばう無効 ※全体かばうは可 | 多全 | 大 |
HP50% ※1人目 | デバフリセット 体勢を立て直した | 敵 | 無 | |
HP50% | 『メラム』 敵に攻撃UP(3T) 敵に回避UP(3T) 味方全体にアビ封印(4T) 全体枠の攻撃アップ付与 真の力解放 | 全体 | 特大 | |
HP35% | 『ウブシュウキンナ』 合計6回の多段攻撃 敵のDA/TAアップ(3T) 味方全体の強化効果消去 | 多段 | 特大 | |
HP20% | 『メラム』 敵に攻撃UP(3T) 敵に回避UP(3T) 体勢を立て直した (ブレイク解除) | 全体 | 特大 |
フルオートの立ち回り
マグナで速度を出すならユイシス・ムゲンが必須級
左が主人公のダメージで右がユイシスのダメージ。
150は防御値が25と非常に硬いのでマグナ編成で速度を出すならユイシスやムゲンといった高火力アタッカーは必須級。
滅尽状態のムゲンは150HELL相手でも奥義で400~500万クラスのダメージを与えてくれます。
特殊技遅延が重要
エッリルの代名詞と言える特殊技「メラム」
3ターンもの間回避率アップがつく非常にウザい技でディスペル1枚だと同時に付く攻撃アップのほうが先に解除されて回避率アップのほうは残るのでまさにフルオートの天敵と言えます。
しかもこの「メラム」はHPトリガーだけでなくCTMAXの特殊技でも使ってくる可能性があるのが問題。
「メラム」以外の特殊技も連撃アップがついたりして厄介なので、CTMAXの特殊技の頻度を下げるためのグラビやスロウが重要になります。
50%でアラナンを出す
50%の特殊行動「メラム」は回避率アップに加えて味方全体のアビ封印(4T)と攻撃アップを2枚付与するまさにクソ技w
デバフもリセットされて攻撃が非常に痛くなるので、このまま攻撃を受け続けると堅守もないマグナでは耐えられない。
ユイシスを入れて置くとだいたい50%切ったあたりでアラナンが出てきます。
正位置の防御アップに加えて攻撃デバフと恐怖を確定で入れてくれるので被ダメ軽減に大きく貢献してくれます。
逆に言うとユイシスが50より前に落ちたり無駄に耐えてアラナン登場が遅れてしまうと壊滅する可能性が高くなります。
ここで極端にHPを減らされずにデバフを入れなおすことができればほぼ確実に成功します。
ユイシス・ムゲン入りランバージャック
フルオート動画:【グラブル】マグナで火古戦場150HELL「エッリル」完全フルオート
タイム分布:10分~13分台
ベスト:10分26秒
回避率アップやら中盤での半壊等でタイムはまったく安定しません。運が悪いと失敗することすらあります。
なので安定フルオートには程遠いのが現状です。
いろいろ試しましたが防御に寄せすぎるとタイムが遅くなりすぎてそれ95フルオでよくね?みたいな本末転倒な状況になったりするので悩ましいところ。
スツルムやアンスリアの2アビを開幕ポチったり50に手動でトール入れたりするセミオートならマグナでも150フルオ安定させることができるかもしれないが面倒臭いなあ;;
最後にもう一言。
回避率アップうぜええええ
ユイシス:攻撃1800・HP900・奥義ダメ18%・防御14%
ムゲン:攻撃1800・HP900・アビ上限+10%・DA+10%
ゼタ:攻撃900・HP450・アビ上限+12%
アニラ:攻撃1800・HP900・奥義上限10%・回避7
アラナン:攻撃2100・HP1050・奥義ダメ30%・TA+5%
シヴァ入り槍パ
ユイシス・ムゲンを入れない火の槍パ。火力面はシヴァ頼み。仮に事故ってフロントが落ちてもサブの恐怖持ちのアラナンやパーシヴァルのおかげで火力が上がる後半も安定させやすいのが長所。
安定感はこちらのほうが上で(成功率100%!)タイムのブレも上の編成よりは少ないが、全体的に時間がかかるのが難点。
ゼタ:攻撃900・HP450・アビ上限+12%
シヴァ:攻撃2400・HP1200・渾身8・DA+12%
アニラ:攻撃1800・HP900・奥義上限10%・回避7
アラナン:攻撃2100・HP1050・奥義ダメ30%・TA+5%
パーシヴァル:攻撃1200・HP600・奥義ダメ18%・弱体耐性6%
スポンサーリンク
手動編
手動は去年の100HELLの時と同じグローリー。
ムゲンを滅尽状態にした後85%あたりでユイシス落としてアラナン出して、3アビの恐怖を使ってCT技を受けないようにしつつ削っていって50%になったら4凸トールとディスペルでウザい回避バフを消去。
あとは20%手前でエッセル砲を撃って終了(20%トリガーで回避をつけさせない為)。
ちょっとヘマしてるのでそれがなければもう少しタイム縮まりそうだが、一度もヘマせずに行くのが操作が下手な私にとっては最大の関門(;’∀’)